相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 征夷大将軍 ★ 2024/12/20(金) 06:19:10.71 ID:s0qbGAKf9
スポニチ
[ 2024年12月17日 03:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/12/17/kiji/20241216s00002014345000c.html

 日本サッカー協会は16日、25年の各日本代表の年間スケジュールを発表した。A代表は3月、6月に26年W杯北中米大会アジア最終予選4試合を残しているが、世界最速での8大会連続出場に王手をかけており、日程が空く9~11月の国際Aマッチウイークでは、森保一監督(56)が格上の強豪国との対戦を要望。9月には米国遠征し、米国とメキシコと対戦することが判明した。

 森保ジャパンのプレW杯イヤーの強化プランが判明した。進行中のW杯アジア最終予選は5勝1分けで無敗をキープ。来年3月20日のバーレーン戦(埼玉)で8大会連続出場が決まる可能性が高い。日本協会では早くも来秋のマッチメークに着手。複数の協会関係者によれば、森保監督は日本(15位)よりFIFAランク上位の国との対戦をリクエストしているという。

 26年W杯はカナダ、米国、メキシコの3カ国共催となる。地域によって気候や標高などが大きく異なるため、短期間での移動も含め予行演習は必須だ。9月には米国遠征を実施することが早くも決定。FIFAランク19位のメキシコ代表、同16位の米国代表の対戦する予定だ。

 9~11月は欧州、アフリカでW杯予選が組まれており、同2大陸の強豪とのマッチメークは絶望的。10、11月には前回優勝国アルゼンチン、ブラジルなど南米強豪国との対戦の可能性もありそうだ。

 W杯優勝を目標に掲げる森保ジャパン。国内組で臨む7月のE―1選手権(韓国)では新戦力台頭も期待される。25年は無双を続けるアジアでの戦いを終え、いよいよ世界を見据えた新たなフェーズに入る。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734643150/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 06:21:46.44 ID:QxE/drYt0
五輪でもメキシコにはことごとく負けてるから
一回ぐらい叩かないとな。

543: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 13:57:09.73 ID:wDRPT7ae0
>>2
東京五輪では一勝一敗だけどな

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 06:23:46.75 ID:dSnXqDU20
近くに同レベルくらいの国があればいいんだけどなあ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 06:26:23.66 ID:NikNQ5EP0
中立地でメヒコとやるのは収穫がありそう

99: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 08:36:31.74 ID:aIiu/e2p0
欧州と親善試合しにくいのはもう変わらんか
W杯の雪辱目的でドイツに招待してもらったけど
ああいう特別な何かがないとやれそうにない

109: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 08:41:55.22 ID:Pnxye5CG0
>>99
みんないらないって言ってるネーションズリーグがある限り欧州と親善試合組むのは困難
グループ分けで奇数になった組で試合がない国とやるくらいしかない

196: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 09:24:15.88 ID:KbQ10XKW0
アメリカは格下だけどメキシコは同格って感じ

198: 名無しさん@恐縮です 2024/12/20(金) 09:25:15.80 ID:OntgxSXg0
>>196
アギーレと再会は楽しみだね
日本を東京五輪で倒した監督と日本人コーチは解任されちゃったからね





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (1)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年12月21日 20:41
    • チェイスアンリが日米どっちの代表にいるのかが一番の話題になりそう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字