117: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:04:52.44 ID:+G9wStet0
浦和のパリ五輪代表DF大畑歩夢 ベルギー1部ルーベン移籍へhttps://t.co/73wvIwPe3Z
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) January 27, 2025
浦和のパリ五輪代表DF大畑歩夢(23)が、ベルギー1部ルーベンに移籍する可能性が高いことが27日までに分かった。
複数の関係者によれば既に現地入りしているという。浦和は今月7日に海外クラブと移籍交渉を進めていると公式発表していた。
左サイドバックが本職の大畑は鳥栖でプロキャリアをスタートし、22年に浦和入り。昨年はパリ五輪メンバーに選出され、3試合に先発しうち2試合でフル出場を果たした。
ルーベンにはDF大南拓磨(27)、浦和でしのぎを削ったDF明本考浩(26)も所属。移籍が実現すれば、日本人3人で共闘することになる。
複数の関係者によれば既に現地入りしているという。浦和は今月7日に海外クラブと移籍交渉を進めていると公式発表していた。
左サイドバックが本職の大畑は鳥栖でプロキャリアをスタートし、22年に浦和入り。昨年はパリ五輪メンバーに選出され、3試合に先発しうち2試合でフル出場を果たした。
ルーベンにはDF大南拓磨(27)、浦和でしのぎを削ったDF明本考浩(26)も所属。移籍が実現すれば、日本人3人で共闘することになる。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1737962220/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
119: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:05:42.37 ID:pPd+YzAmd
大畑サヨナラなの?
浦和はまた左SBいなくなってまう
浦和はまた左SBいなくなってまう
123: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:07:10.29 ID:GnUW2u6S0
>>119
荻原復帰したのもう忘れてて草
荻原復帰したのもう忘れてて草
127: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:09:58.58 ID:pPd+YzAmd
>>123
渡邊凌磨がまた左SB転向すれば良いだけだよなw
渡邊凌磨がまた左SB転向すれば良いだけだよなw
121: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:06:21.94 ID:tmX+Ww5D0
明本はいま前線だっけ
125: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:09:27.47 ID:Ur8sknw+0
ベルギー「また日本人か」
130: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:10:59.60 ID:waXstX+Q0
ルーベンじゃ明本と被るんじゃね?
131: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:11:51.20 ID:Qt/qsoXj0
明本ちょっと前は右SBだったな
138: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:13:15.60 ID:pPd+YzAmd
浦和レッズの左SBの序列
荻原
↓
渡邊凌磨
↓
翔さん本間安部二田の何れかがコンバート
これか
荻原
↓
渡邊凌磨
↓
翔さん本間安部二田の何れかがコンバート
これか
146: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:14:44.10 ID:xnXkL1Zx0
>>138
荻原→渡邊→長沼→早川コンバート(練習中)
荻原→渡邊→長沼→早川コンバート(練習中)
163: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:20:17.76 ID:mDSuFPRzF
>>138
長沼が筆頭だよ
長沼が筆頭だよ
169: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:22:04.84 ID:xPmK9hnm0
>>163
荻原復帰してからは荻原スタメンになった
荻原復帰してからは荻原スタメンになった
145: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:14:43.57 ID:2wwK822S0
とりあえず一回海外に行かないと気が済まないだけだから
熱が冷めたらすぐ帰ってくるよ
熱が冷めたらすぐ帰ってくるよ
148: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:15:08.04 ID:hqKXOlXha
ベルギークラブはなんでこう日本人好きなんだろ
日本人たいして活躍してないし
日本人複数とったとこほとんど下位に沈んでないか
日本人たいして活躍してないし
日本人複数とったとこほとんど下位に沈んでないか
165: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:21:08.04 ID:txFdt6Sc0
>>148
めちゃくちゃ活躍してるだろ
数だけ多くてチームに何も貢献しないフランス人よりマシ
日本人はほとんどスタメンで貢献してるだろ
めちゃくちゃ活躍してるだろ
数だけ多くてチームに何も貢献しないフランス人よりマシ
日本人はほとんどスタメンで貢献してるだろ
302: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:49:04.64 ID:kja/MQDD0
>>148
安くて真面目でそれなりに使える
大成したら売却しイマイチなら古巣が買取してくれるローリスク物件
安くて真面目でそれなりに使える
大成したら売却しイマイチなら古巣が買取してくれるローリスク物件
303: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:51:44.65 ID:+sbpTF0e0
>>302
古巣が買い戻したのなんてUMAくらいじゃないか
古巣が買い戻したのなんてUMAくらいじゃないか
330: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 20:15:36.04 ID:kja/MQDD0
>>303
ベルギーでなければセレッソ勢とか太前とか
ベルギーでなければセレッソ勢とか太前とか
187: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:26:36.00 ID:vkn6jb9K0
明本あたりはJやACLでのパフォーマンス考えればステップアップしてもおかしくないな
ベルギー国内のステップアップはちゃんと結果出せば多いイメージだし、森岡とか渡辺とか
ベルギー国内のステップアップはちゃんと結果出せば多いイメージだし、森岡とか渡辺とか
214: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:51:50.71 ID:3z+EDYyt0
ベルギー1部
ユニオン・サン・ジロワーズ 3位
町田 浩樹
RSCアンデルレヒト 4位
後藤 啓介
KAAヘント 7位
伊藤 敦樹
渡辺 剛
オード・ヘーヴェルレー・ルーヴェン 12位
明本 考浩
大南 拓磨
KVCウェステルロー 13位
坂本 一彩
シント=トロイデンVV 14位
伊藤 涼太郎
小川 諒也
小久保 玲央ブライアン
小森 飛絢
谷口 彰悟
藤田 譲瑠チマ
山本 理仁
KVコルトレイク 15位
角田 涼太朗
藤井 陽也
ユニオン・サン・ジロワーズ 3位
町田 浩樹
RSCアンデルレヒト 4位
後藤 啓介
KAAヘント 7位
伊藤 敦樹
渡辺 剛
オード・ヘーヴェルレー・ルーヴェン 12位
明本 考浩
大南 拓磨
KVCウェステルロー 13位
坂本 一彩
シント=トロイデンVV 14位
伊藤 涼太郎
小川 諒也
小久保 玲央ブライアン
小森 飛絢
谷口 彰悟
藤田 譲瑠チマ
山本 理仁
KVコルトレイク 15位
角田 涼太朗
藤井 陽也
216: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:52:14.43 ID:iV7rb0uK0
ベルギー下位だとしても
本当に実力あれば上田みたいに1年でステップアップするけどね
本当に実力あれば上田みたいに1年でステップアップするけどね
221: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:57:00.10 ID:GLffMT/Y0
>>216
結局ベルギーやポルトガル下位から這い上がれるのもJで大活躍してた守田や上田クラスしかできないんだよな、小粒が海外行っても小粒のまま終わるよ大概は、残念ながら
海外の空気吸ったら大きく成長できる、そんなことなんてない
結局ベルギーやポルトガル下位から這い上がれるのもJで大活躍してた守田や上田クラスしかできないんだよな、小粒が海外行っても小粒のまま終わるよ大概は、残念ながら
海外の空気吸ったら大きく成長できる、そんなことなんてない
228: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:59:27.08 ID:txFdt6Sc0
>>221
渡辺や坂元は小粒だったがベルギーで出世したろ
渡辺や坂元は小粒だったがベルギーで出世したろ
219: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:56:11.53 ID:iV7rb0uK0
Jで別格だった選手は基本ヨーロッパでも活躍する
例外は2回目の宇佐美くらい
Jですら微妙な選手はヨーロッパでも基本結果は残せず帰国するのがほとんど
当たり前の話なんだけどね
例外は2回目の宇佐美くらい
Jですら微妙な選手はヨーロッパでも基本結果は残せず帰国するのがほとんど
当たり前の話なんだけどね
226: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 18:58:07.32 ID:qnokc/vh0
外野は無限に人材が出てくるから適当言えるんだよ
人生は一人一人にあるんだから一つのタイミング逃したら海外でプレーするっていうサッカー選手の夢が一生叶えられなくなることもある
人生は一人一人にあるんだから一つのタイミング逃したら海外でプレーするっていうサッカー選手の夢が一生叶えられなくなることもある
230: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:01:02.39 ID:txFdt6Sc0
>>226
Jリーグでどんだけ頑張っても代表クラスじゃないと年俸一億は無理だろ
でもチャンピオンシップに移籍できれば微妙な選手でも一億超える
Jリーグでどんだけ頑張っても代表クラスじゃないと年俸一億は無理だろ
でもチャンピオンシップに移籍できれば微妙な選手でも一億超える
271: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:23:51.85 ID:spgX/XpdM
早期帰国も増えてるけどね
行ってみて初めて気付く現実もあるんだろう
行ってみて初めて気付く現実もあるんだろう
275: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:28:32.85 ID:sttUsngT0
>>271
サッカー選手の全盛期なんか短いんだから判断の速さも重要だと思うよ
何が何でもしがみつくのもそれはそれでアリだろうし、
まあでもほんとに大変なのは編成する立場の人たちだろうね
サッカー選手の全盛期なんか短いんだから判断の速さも重要だと思うよ
何が何でもしがみつくのもそれはそれでアリだろうし、
まあでもほんとに大変なのは編成する立場の人たちだろうね
283: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/27(月) 19:35:29.83 ID:8jS86kBn0
>>271
海外でやってれば代表になれる時代でもないからな
代表も無理、ステップアップも無理ってなったら帰ってくるのは理にかなってる
海外でやってれば代表になれる時代でもないからな
代表も無理、ステップアップも無理ってなったら帰ってくるのは理にかなってる
サッカー選手の夢だとか稼ぎの観点から欧州移籍に向かうのは、みんな理解できてるっつーの
それを踏まえて、やっぱりJリーグでトップにならないと欧州でも上に行けないなっていう現実の話をしてるだけよ
いちいち無駄につっかかってくんなっつーの
perin
が
しました