1: 原島 ★ 2025/02/03(月) 16:11:51.67 ID:1IMVG5lb9
数字的には、はっきりと明暗が分かれる初陣となった。
現地2月2日に開催されたリーグ・アン第20節で、レンヌはストラスブールとホームで対戦。1月末に加入した古橋亨梧がCFでいきなり先発したなか、89分にCKからリュドビク・ブラスが決勝点を挙げ、1-0で接戦を制した。
チームはリーグ戦5試合ぶりの白星を掴んだものの、66分までプレーした古橋は、ボールタッチ7回に留まり、見せ場をほとんど作れず。データサイト『Opta』によれば、この7回という数字は、リーグ・アンで60分以上プレーした選手としては、2007年4月にマチュー・ロベール(当時リール、同じく7回)以来、最低となった。
一方で、古橋と入れ替わりでレンヌからセルティックに移籍し、1年半ぶりに復帰したジョッタは、同日に前田大然のアシストで即ゴール。抜群のインパクトを残した。
英紙『Daily Record』は両者を比較し、「ジョッタは夢のようなセルティック復帰を果たしたが、キョウゴは悪夢のようなレンヌデビューに直面した」と伝えている。
「セルティックでの輝かしい4年間で、165試合85ゴールをマークした日本のスターは、リーグ・アンデビュー戦で厳しい状況に立たされた。66分に交代になるまでにボールに触れた回数は7回で、18年ぶりに不本意な記録に並んだ」
同紙はまた、レンヌファンの声を紹介。以下のような意見が挙がっているようだ。
「前半のフルハシはかなり心配だった」
「キョウゴは完全に迷子で、あまり役に立たなかった」
「キョウゴは幽霊のようだったが、多くの努力をしていた」
「日本人FWはあまり目立たないが、プレッシングは面白い」
「彼は良い選手だと思うが、今日の試合はとても酷かった」
「キョウゴは今のところ、全く何も見せていない」
「このチームに溶け込めるか、かなり心配だ」
ただ、30歳の日本代表FWは試合後、スタンドの前で率先してサポーターと共に手拍子をし、最後には渾身のガッツポーズ。セルティック時代と変わらぬ明るいキャラクターで、新天地に順応する一面も見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c73a3db60091a18459f78cad294354994efc7dc
現地2月2日に開催されたリーグ・アン第20節で、レンヌはストラスブールとホームで対戦。1月末に加入した古橋亨梧がCFでいきなり先発したなか、89分にCKからリュドビク・ブラスが決勝点を挙げ、1-0で接戦を制した。
チームはリーグ戦5試合ぶりの白星を掴んだものの、66分までプレーした古橋は、ボールタッチ7回に留まり、見せ場をほとんど作れず。データサイト『Opta』によれば、この7回という数字は、リーグ・アンで60分以上プレーした選手としては、2007年4月にマチュー・ロベール(当時リール、同じく7回)以来、最低となった。
一方で、古橋と入れ替わりでレンヌからセルティックに移籍し、1年半ぶりに復帰したジョッタは、同日に前田大然のアシストで即ゴール。抜群のインパクトを残した。
英紙『Daily Record』は両者を比較し、「ジョッタは夢のようなセルティック復帰を果たしたが、キョウゴは悪夢のようなレンヌデビューに直面した」と伝えている。
「セルティックでの輝かしい4年間で、165試合85ゴールをマークした日本のスターは、リーグ・アンデビュー戦で厳しい状況に立たされた。66分に交代になるまでにボールに触れた回数は7回で、18年ぶりに不本意な記録に並んだ」
同紙はまた、レンヌファンの声を紹介。以下のような意見が挙がっているようだ。
「前半のフルハシはかなり心配だった」
「キョウゴは完全に迷子で、あまり役に立たなかった」
「キョウゴは幽霊のようだったが、多くの努力をしていた」
「日本人FWはあまり目立たないが、プレッシングは面白い」
「彼は良い選手だと思うが、今日の試合はとても酷かった」
「キョウゴは今のところ、全く何も見せていない」
「このチームに溶け込めるか、かなり心配だ」
ただ、30歳の日本代表FWは試合後、スタンドの前で率先してサポーターと共に手拍子をし、最後には渾身のガッツポーズ。セルティック時代と変わらぬ明るいキャラクターで、新天地に順応する一面も見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c73a3db60091a18459f78cad294354994efc7dc
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738566711/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:13:21.02 ID:hZxWbzw00
上手く回ってるチームに入るのと、上手く回ってないチームに入るのじゃあ全然違うよなぁ
頑張って欲しいけど
頑張って欲しいけど
5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:14:11.77 ID:ZX0FUy0w0
スコットだと山ほどチャンス来るからな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:16:05.27 ID:8OTXk0Bl0
チャンスを決める能力が高い選手だと思うから、基本的に劣勢のチームだと活躍できないよな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:19:08.76 ID:B09BMSRj0
いつも思うけど新規加入選手をフィールドに立っているのに使わないって本当にプロなのか?
弱いチームほどそういう傾向にあるイメージだけど何なんだろうね
弱いチームほどそういう傾向にあるイメージだけど何なんだろうね
45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:45:12.42 ID:wvIzW/E50
>>13
にんげんだもの
みつを
にんげんだもの
みつを
19: 警備員[Lv.47] 2025/02/03(月) 16:21:35.74 ID:RDaSPsAn0
古橋のプレイスタイルなら仕方ない
そもそもチャンスが無いとボールに触れない位置に居るんだから
そもそもチャンスが無いとボールに触れない位置に居るんだから
26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:28:19.31 ID:lJsTXk0a0
>>19
そういうこともわかった上で獲得したんだろうから今後に期待
そういうこともわかった上で獲得したんだろうから今後に期待
22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:24:05.27 ID:i7ktzQwj0
前線に突っ立ったままポストプレーもせず幽霊のように消えボックス内でワンタッチゴール、これしかできないから日本代表で必要ない
30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:32:10.53 ID:BM0P2QG20
>>22
ポストプレーを過大評価するマニアな日本人
ポストプレーを過大評価するマニアな日本人
33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:33:46.49 ID:ZX0FUy0w0
>>30
レヴァやハーランドも降りてきてやるけどね
レヴァやハーランドも降りてきてやるけどね
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:32:22.43 ID:z70ncrkl0
取説読まんと
ごっつぁんゴーラーでっせ
ごっつぁんゴーラーでっせ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:40:00.95 ID:qPl2yuap0
でも古橋初先発で5試合ぶり勝利だからな
こいつは持っている
こいつは持っている
47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/03(月) 16:46:22.05 ID:UztL8SzG0
1試合でいきなりフィットしたら逆に凄いだろ
perin
が
しました