相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/03/12(水) 09:04:58.27 ID:8j0BSRQn9
マンチェスター・ユナイテッドは11日、オールド・トラッフォード地区の再開発の中心として、10万人収容の新スタジアムを建設する意向をクラブ公式サイトで発表した。

【画像・動画】マンUが発表した新スタジアムのイメージ
https://youtu.be/PkNR9-i7Q5k?si=aVptHU4NKWyPqn05

クラブの共同オーナーであるジム・ラトクリフ卿は「再生されたオールド・トラッフォードの中心に、世界最高のサッカースタジアムを建設するという、信じられないほどエキサイティングな旅の始まりを迎える。現在のスタジアムは115年間に渡って素晴らしい働きをしてきたが、スポーツ界における最高のアリーナと比較すると、遅れをとっている状況にある。

既存の敷地の隣に建設することで、オールド・トラッフォードの本質を保ちながら、歴史あるホームからほんの数歩のところに、ファンの体験を一変させる“真の最先端スタジアム”を建設することができる」とコメント。

クラブの公式発表によれば、新スタジアム建設に伴い、イギリス経済に年間73億ポンド(約1兆4000億円)の追加利益をもたらす可能性があり、92,000の新規雇用、17,000以上の新築住宅の創出、年間180万人の追加訪問者の誘致など、コミュニティと地域全体に大規模な社会的、経済的利益が期待されるとのこと。

新スタジアム建設に際し、同クラブの伝説的な監督、サー・アレックス・ファーガソン氏は「マンチェスター・ユナイテッドは、ピッチ内外で行うことすべてにおいて常に最高を目指すべきだ。それは我々がプレーするスタジアムも含む。
オールド・トラッフォードには個人的にたくさんの特別な思い出があるが、我々は勇気を出してこの機会を捉え、未来にふさわしい、新たな歴史を作れる新しいホームを建設しなければならない」と述べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bc394237c20137cbb52828e23880ad4e800457

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741737898/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:05:55.58 ID:fYqaAAiZ0
これはカントナもビックリ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:06:56.43 ID:daQ6Wpj60
降格しそうなんだが

41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:30:39.76 ID:W71E/i520
>>4
イプスウィッチ、レスターC、サウサンプトンが弱すぎるから降格はないと思われ

133: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/03/12(水) 09:55:02.24 ID:Uj1D5v+60
>>4
勝ち点剥奪なければ今季は大丈夫

8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:08:27.41 ID:Umwx9+pd0
それよりチーム強くしろよ
何年タイトル遠ざかってるんだよ

13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:10:35.53 ID:H7wjPjuZ0
島国の地方都市でよく10万人集まるな

15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:13:12.24 ID:y0t8GP5m0
>>13
マンUクラスだと世界から集まってくる
やきうには無い現象

17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:14:12.03 ID:v2ItgYCN0
公約だったからね
OTは良いスタだったけどもうボロッボロ

18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:15:37.31 ID:hALNMhG10
毎年CL出る戦力じゃないとペイ出来んな

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:20:39.45 ID:IIu7Xc4e0
日本は税金で野球場建てまくるのやめないとな

477: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:52:41.52 ID:/wQRAJph0
>>25
やきう場だけじゃない
巨大なやきう場と陸上競技スタジアムが
世界でいちばん多い国はおそらく日本

487: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:56:12.89 ID:bR4RxzGv0
>>477
体育館も世界一多い

489: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 11:57:27.66 ID:V3KxvIQi0
>>487
災害用に作ってるんじゃないの

27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:25:03.53 ID:hBnBvBQj0
マンチェスターの人口は56万だぞ。
毎試合、4~5人に1人は来る計算なのか?

31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:27:06.79 ID:ENTbyHWx0
>>27
マンチェスター都市圏で100万超えてるはず
つーてもマンCもあるからパイは半分くらいか

32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:27:12.17 ID:v2ItgYCN0
>>27
このクラスになると世界中から客が来る

34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:27:56.48 ID:k3kE+V7A0
>>32
今の糞チームでもか?

36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:29:40.69 ID:baomUpXi0
>>34
余裕で来る
そのくらいヨーロッパのサッカーは文化になってるし
マンUのブランド力はとてつもない

44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:30:51.64 ID:v2ItgYCN0
>>34
低迷しても客は入る
フロントに不満があって抗議行動はしても応援はやめない

45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:31:43.88 ID:g9SqDdjs0
シティーのエディハドが6万人なのに10万も入る?

71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:38:13.42 ID:P87dzJi+0
>>45
そんな不人気と比べないでくれ

56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/12(水) 09:34:20.52 ID:hBnBvBQj0
スタジアムの維持費ってどうやって捻出してるんだろ。

65: 警備員[Lv.20] 2025/03/12(水) 09:36:12.78 ID:qTJGBTrU0
>>56
このクラスのメガクラブだと年間収益が10億ユーロに迫ろうとしてんだからそんなの大したことない





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (1)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年03月15日 10:27
    • 取り敢えずスタジアム近くにホテル作ったほうがいいと思う
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字