相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 久太郎 ★ 2025/03/15(土) 09:49:48.90 ID:1Ta0BhP59
 ブラジル・サッカー協会は14日、26年W杯北中米大会南米予選の同国代表からFWネイマール(33=サントス)らが外れ、FWエンドリッキ(18=Rマドリード)らを追加招集すると発表した。

 ネイマールは23年10月に左膝前十字じん帯断裂などの重傷を負い、2月に古巣サントスに約12年ぶりに復帰。ブラジル代表にも約1年半ぶりに選出された。しかし、2日に行われたサンパウロ選手権準々決勝のブラガンチーノ戦で左太腿を痛めて交代していた。

 もっとも、ネイマールは負傷翌日にリオのカーニバルに参加している姿が撮影された上に、サントスが敗れた9日の同選手権準決勝コリンチャンス戦を欠場したことで批判を浴びた。ネイマールはSNSで「ピッチに立つことができないほどの違和感を覚えた」と釈明していた。

 代役のエンドリッキは今季加入したRマドリードでは16試合に途中出場して1得点。ブラジル代表には23年に初招集され、これまで13試合で3得点を挙げている。南米予選で現在5位と苦闘が続くブラジルは20日にホームでコロンビア、25日にアウェーでアルゼンチンと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e9ce69b521304b055884e2786b1d3dfb0189bf

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741999788/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 09:53:01.05 ID:kn6U1EGT0
もう終わりだね

37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:53:39.97 ID:fp9kbAV50
>>4
君が小さく見える

77: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 14:56:04.31 ID:oWKES/Zr0
>>37
僕は思わず君を

6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 09:57:02.60 ID:dOIBuIlM0
怪我しかしてねーなこいつ

81: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 15:59:02.69 ID:GFBHaGez0
>>6
マリーシアもしてる

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 09:59:42.76 ID:sIsJeaF40
今季80分しか出てない圧倒的な干され方してるのに、たまに出ると身体のキレがあって
得点したから、凄い逸材だと思うエンドリッキ。今すぐレアルを出た方がいい。
ちゃんと試合経験を積めばロドリゴを越えられる可能性もある。

82: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 17:32:20.76 ID:AWggTCxX0
>>10
干されというか周りがすごすぎるいつものパターンだよ。

11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 09:59:46.48 ID:kA3QAhlv0
こういうニュース見るとまじでクリスティアーノ・ロナウドは努力の天才だなって思う
コーラとか酒も飲まないしブロッコリーと鶏むね肉みたいな生活をずっと続けてるとか尊敬だわ
もうすぐ40歳なのに動けてるし

20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:15:45.50 ID:AAGASvid0
>>11
でもクリさん2022年W杯と2024年EUROでどちらもワーストイレブン入りでポルトガル代表の足引っ張ったよ😅

39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:55:40.66 ID:itgfFHxc0
>>11
モチベの維持が最大の才能だと思う

55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:11:59.32 ID:HAe/t1g70
>>11
ブロッコリーとササミだな
ハーランドは生人参

16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:04:36.81 ID:qmc54vjX0
クリロナは40歳になろうがサウジだろうが一切関係ない克己心が異様過ぎる

19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:09:04.70 ID:Nw1OcyaX0
ネイマールが転がる場所がおかしいからな
センターライン付近だぞ?
ダイブする人達はPKエリアに入ってから転がるからまだ理解できる
負けてる時に限って転ばないとかクソすぎる

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:20:15.86 ID:6H7/50VZ0
ネイマールがサッカーに関してストイックになってた世界線が見たかった

30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:41:09.94 ID:AASvDpe30
今のネイマールはサッカーが死ぬほど上手いゲーマーだからな
プロと混じって試合出たらそら怪我するよ

40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:59:04.17 ID:AsvN5gxt0
居ないことが当たり前と捉えてればいい、居たら今回珍しく居るじゃんラッキーといった具合で

42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:06:59.88 ID:uLJdAygG0
9カ国しかないのに予選はキツイのが特徴だったが、
すでに落ちるほうが難しくなったもんなw

前のルールで5位だったら、もう暴動起きてるよw

56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:25:34.33 ID:GVxPcDv30
和製大島かよ

63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:48:45.63 ID:qOlN/T9s0
ロナウドもロナウジーニョもそうだったし、ブラジルの天才型は30超えたら不摂生が一気に祟ってくる感じだね

69: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 13:13:03.58 ID:/A605kTr0
ネイマールは本当によく削られまくるからな
背中をやった時はあと数センチズレていたらサッカーできなくなってたらしいし
あまり怪我しないメッシやクリロナが凄すぎるんだろな

80: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 15:07:01.17 ID:uLJdAygG0
>>69
あのジャンピングニーを後ろから来たのはほんとヤバかった・・・
相手も悪質すぎた。足首狙うやつよりある意味酷い

細いからテクニックが凄いのは解るが、貧弱なんだろうな。
怪我しないためには、ファールには自分から無理せず転ぶ方が楽w

中田も同じこと実はしてたけどw

74: 警備員[Lv.10][新] 2025/03/15(土) 13:49:26.50 ID:es3tLjpR0
カカ ロビーニョ

108: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 13:00:11.35 ID:igxsrmjW0
>>74
それで挑んだ南ア大会から小粒化したセレソン

100: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 02:03:56.05 ID:a1yuJZXl0
W杯優勝メンバーと比べるとしょぼくなったなあ
GKは今の方が上だけど

    ロナウド リバウド
ロベカル  ロナウジーニョ  カフー
   クレベルソン Gシルバ
Rジュニオール エジミウソン ルシオ
      マルコス

102: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 08:59:51.06 ID:jgAs1Kb/0
>>100
言うほどか?
超攻撃的時代の方がメンツじゃ上だ

111: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 14:41:20.63 ID:a1yuJZXl0
>>102
超攻撃的時代って2006?
あれは名前だけで加齢劣化+コンディション不良で弱かった
実際ベスト8で敗退

115: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 15:17:52.71 ID:3Z5ODk7B0
>>111
1982の黄金のカルテットの時代のことじゃね
バケモンのカルテットに加えてジュニオールとかエデルとかクラッキ揃い踏みだったから





WFN-Header

Add Comments

Name
 
  絵文字