1: 久太郎 ★ 2025/03/22(土) 14:33:41.61 ID:oVi1Gk6m9
FIFAワールドカップ26南米予選第13節の2試合が21日に行われた。
首位を走るアルゼンチン代表は、3位ウルグアイ代表と対戦。リオネル・メッシやラウタロ・マルティネスらを欠くなか、68分にティアゴ・アルマダが豪快なミドルシュートを突き刺して先制に成功。終盤にはニコラス・ゴンサレスが退場したものの、1点リードで逃げ切ったアルゼンチン代表が勝ち点を「28」に伸ばし、本大会ストレートインがほぼ確実となった。
【ゴール動画】アルゼンチン代表FWアルマダ、ウルグアイ戦で豪快ロケット弾!
エクアドル代表はエネル・バレンシアの2ゴールでベネズエラ代表を撃破。3連勝となったエクアドルは、ウルグアイをかわして2位に浮上した。
■W杯南米予選 第13節
▼3月20日(木)
パラグアイ 1-0 チリ
ブラジル 2-1 コロンビア
ペルー 3-1 ボリビア
▼3月21日(金)
エクアドル 2-1 ベネズエラ
ウルグアイ 0-1 アルゼンチン
■W杯南米予選 順位表
1位 アルゼンチン(28/+15)
2位 エクアドル(22/+8)
3位 ブラジル(21/+7)
4位 ウルグアイ(20/+7)
5位 パラグアイ(20/+2)
6位 コロンビア(19/+4)
───W杯本大会ストレートイン───
7位 ボリビア(13/-16)
──────プレーオフ出場──────
8位 ベネズエラ(12/-5)
9位 ペルー(10/-10)
10位 チリ(9/-12)
■W杯南米予選 第14節
▼3月25日(火)
ボリビア vs ウルグアイ
ベネズエラ vs ペルー
コロンビア vs パラグアイ
アルゼンチン vs ブラジル
チリ vs エクアドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c23c3b8de0b4a1625df2740c73590177884029e
首位を走るアルゼンチン代表は、3位ウルグアイ代表と対戦。リオネル・メッシやラウタロ・マルティネスらを欠くなか、68分にティアゴ・アルマダが豪快なミドルシュートを突き刺して先制に成功。終盤にはニコラス・ゴンサレスが退場したものの、1点リードで逃げ切ったアルゼンチン代表が勝ち点を「28」に伸ばし、本大会ストレートインがほぼ確実となった。
【ゴール動画】アルゼンチン代表FWアルマダ、ウルグアイ戦で豪快ロケット弾!
エクアドル代表はエネル・バレンシアの2ゴールでベネズエラ代表を撃破。3連勝となったエクアドルは、ウルグアイをかわして2位に浮上した。
■W杯南米予選 第13節
▼3月20日(木)
パラグアイ 1-0 チリ
ブラジル 2-1 コロンビア
ペルー 3-1 ボリビア
▼3月21日(金)
エクアドル 2-1 ベネズエラ
ウルグアイ 0-1 アルゼンチン
■W杯南米予選 順位表
1位 アルゼンチン(28/+15)
2位 エクアドル(22/+8)
3位 ブラジル(21/+7)
4位 ウルグアイ(20/+7)
5位 パラグアイ(20/+2)
6位 コロンビア(19/+4)
───W杯本大会ストレートイン───
7位 ボリビア(13/-16)
──────プレーオフ出場──────
8位 ベネズエラ(12/-5)
9位 ペルー(10/-10)
10位 チリ(9/-12)
■W杯南米予選 第14節
▼3月25日(火)
ボリビア vs ウルグアイ
ベネズエラ vs ペルー
コロンビア vs パラグアイ
アルゼンチン vs ブラジル
チリ vs エクアドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c23c3b8de0b4a1625df2740c73590177884029e
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742621621/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:35:01.60 ID:8CcskxIA0
枠多いな、コロンビアまで余裕やん
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:35:48.22 ID:F8OsZUWs0
枠増えて実質プレーオフ争いだけ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:36:49.15 ID:O3Ab2F0v0
落ちるの3カ国だけとかぬるすぎでしょ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:39:10.33 ID:w6rf54pf0
エクアドル強いのか?
高地ホーム補正あるとはいえ2位やん
高地ホーム補正あるとはいえ2位やん
10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:45:04.54 ID:m3RU0X5L0
チリ弱くなったんだなー
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:53:14.52 ID:pAAm5aZp0
ブラジルは個人技がウリのチームだったのに欧州所属選手が増えて戦術も組織的サッカーになったことで優位性が消滅
54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 21:56:38.81 ID:uOznrnXa0
>>15
アフリカ国もそうだしアフリカ系サッカー選手もそう
型に嵌められてかわいそう
アフリカ国もそうだしアフリカ系サッカー選手もそう
型に嵌められてかわいそう
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 15:16:26.92 ID:HGd3CVSI0
エクアドルってあまりイメージないけど
カイセドやエストゥピニャンがいるんだろ
そりゃ強いわ
カイセドやエストゥピニャンがいるんだろ
そりゃ強いわ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 20:06:42.55 ID:sQUdbpi80
>>21
その2人以外にもPSGのパチョとかレバークーゼンのインカピエとかがいる
ただ選手層が薄いのでW杯で上位に入るのは難しそう
その2人以外にもPSGのパチョとかレバークーゼンのインカピエとかがいる
ただ選手層が薄いのでW杯で上位に入るのは難しそう
30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 16:09:55.98 ID:RA73CmH/0
チリはベネズエラ以下の最下位かよ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 16:20:13.79 ID:HGd3CVSI0
日本もキトで試合なんかしたら
下手したら酸欠になるぞ
エクアドルなんか絶対に勝てるっていう
思い上がった奴多そうだよな
下手したら酸欠になるぞ
エクアドルなんか絶対に勝てるっていう
思い上がった奴多そうだよな
35: 警備員[Lv.13] 2025/03/22(土) 16:51:00.22 ID:TxQWoqq+0
>>34
大陸間POは開催国で集中開催
会場がメキシコシティだと標高2000mだからそれなりにキツイけど
大陸間POは開催国で集中開催
会場がメキシコシティだと標高2000mだからそれなりにキツイけど
63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 01:44:32.48 ID:tFd3GtzI0
エクアドルってなんで予選では毎回こんな強いんだよ
67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 02:07:08.82 ID:vmGg/ujv0
>>63
ボリビアの首都ラパスとエクアドルの首都キトは場所が反則的
ラパスは標高3600mでキトは2800m
富士山の山頂や7合目で試合やるようなもの 富士山7合目は高山病になる人が多くて救護所がある高さ
ボリビアの首都ラパスとエクアドルの首都キトは場所が反則的
ラパスは標高3600mでキトは2800m
富士山の山頂や7合目で試合やるようなもの 富士山7合目は高山病になる人が多くて救護所がある高さ
68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 02:34:44.11 ID:wBf11Upv0
>>63
エクアドルは今黄金世代なんだよ
昔からいるバレンシアおじさんやカイセドやピニャン等々
前のスペイン人監督、今のアルゼンチン監督で現代的なサッカーしてるし
エクアドルは今黄金世代なんだよ
昔からいるバレンシアおじさんやカイセドやピニャン等々
前のスペイン人監督、今のアルゼンチン監督で現代的なサッカーしてるし
66: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 02:01:23.23 ID:zEDpF6Mf0
チリは人口2000万に満たないから弱い時期があるのは仕方ない
クロアチアって本当に凄いサッカー民族だよ
クロアチアって本当に凄いサッカー民族だよ
72: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 09:09:07.88 ID:7Qk4rqrM0
>>66
クロアチア、内戦時代を過ごしたタフな世代が抜けたらどうなるだろうな
クロアチア、内戦時代を過ごしたタフな世代が抜けたらどうなるだろうな
77: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 12:39:57.47 ID:3oXUf9O40
チリ弱すぎでサラスサモラノも草葉の陰で悲しんでるわ
78: 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 13:10:15.57 ID:bBmo9KFl0
チリはサンチェスやビダルがいた時がピークだったか🤔