952: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 11:58:57.72 ID:ZzxqZL9Ea
J1初参入・岡山 経済効果54億円も「収益機会逸している」事情(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da73d4a2ff9fccf63c4d6218a65fdbb71cb086cd
> 岡山市にある日本政策投資銀行岡山事務所がJ1昇格に伴う県内への経済波及効果を調べたところ、年間54億円と試算された。J2時代と比べると23億円の増加だ。しかし、同事務所はある事情を理由に「収益機会を逸している」とも指摘している。
> 一方、問題視したのがスタジアムの収容力不足だ。
> ホームのJFE晴れの国スタジアムの収容人員は1万5500人。観戦したくてもチケットを入手できないサポーターが大勢いるとみられる。仮に昨シーズンのJ1クラブの平均観客数約2万300人で試算すると、経済効果はさらに約7億円増加するという。同事務所は「経済効果の観点からは、新スタジアムの建設を援護する立場だ」とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da73d4a2ff9fccf63c4d6218a65fdbb71cb086cd
> 岡山市にある日本政策投資銀行岡山事務所がJ1昇格に伴う県内への経済波及効果を調べたところ、年間54億円と試算された。J2時代と比べると23億円の増加だ。しかし、同事務所はある事情を理由に「収益機会を逸している」とも指摘している。
> 一方、問題視したのがスタジアムの収容力不足だ。
> ホームのJFE晴れの国スタジアムの収容人員は1万5500人。観戦したくてもチケットを入手できないサポーターが大勢いるとみられる。仮に昨シーズンのJ1クラブの平均観客数約2万300人で試算すると、経済効果はさらに約7億円増加するという。同事務所は「経済効果の観点からは、新スタジアムの建設を援護する立場だ」とする。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1744198048/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
953: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:02:15.93 ID:+vXCx5yA0
市民が声を出さなければ変わらない
選挙とかそれ
選挙とかそれ
954: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:02:51.33 ID:SpXK/tu9r
行政が動くには3年くらい残留しなきゃ厳しいか?降格したから新スタの話無しね、なんて平気でありそつだし
956: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:04:21.05 ID:WMnDIc270
東京とか横浜のやつらはスタジアムに文句言わねえからな
広島みたいにしつこく主張しないと
広島みたいにしつこく主張しないと
969: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:20:35.86 ID:aEjjrZlad
>>956
土地が高すぎなんだよ
土地が高すぎなんだよ
959: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:08:35.92 ID:4R8KTNYv0
岡山のスタの案
笠岡の陸上競技場周辺の土地を1種仕様に確保して将来の国スポに備える。
補助競技場の用地は仮設専用スタジアムにして福山シティが活用する。
桃太郎は専用スタジアムに改装。
笠岡の陸上競技場周辺の土地を1種仕様に確保して将来の国スポに備える。
補助競技場の用地は仮設専用スタジアムにして福山シティが活用する。
桃太郎は専用スタジアムに改装。
960: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:10:16.67 ID:jyr2pLV20
岡山は今の勢いで新スタ作るべきだけど
慎重派からしたら完成した頃にはJ2でそんなに需要はなかったってなりかねないだろってなるんかな
どこでも同じ問題はあるあるだが
慎重派からしたら完成した頃にはJ2でそんなに需要はなかったってなりかねないだろってなるんかな
どこでも同じ問題はあるあるだが
962: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:15:02.28 ID:/+HVelEkM
オカヤマンのXで流れてきたけどアウェイサポがユニ着たまま観光してくれるのが視覚的にわかりやすくて一番効果でかいんだと
わいもチケット取れたら行きたいけど争奪戦厳しそうだからなー
わいもチケット取れたら行きたいけど争奪戦厳しそうだからなー
964: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/04/10(木) 12:15:37.72 ID:jyr2pLV20
隣の広島であんだけ新スタ成功してるから自分たちもって思いはあるよな
岡山に来るのも広島阪神戦とか、オリックスとか
マスカットスタジアムなんてのも作ったけど野球クラブがあるわけでも無し
県民が一致団結して応援するスポーツなんてファジが初めてなんよ
J1に上がってメジャーな規模でのクラブ運営なんてノウハウも少ないし
どこまで可能性が広がるかも分からん
perin
が
しました