相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: ゴアマガラ ★ 2025/04/15(火) 19:57:02.39 ID:gtGJpzrg9
日本代表FW古橋亨梧は、2025年1月にスコットランド1部セルティックからスタッド・レンヌへ完全移籍も構想外扱いに。すでに2024/25シーズン終了後の退団の可能性が取りざたされているが、同選手の代理人に動きがあるという。

フランスメディア『jeunesfooteux』は4月13日、ここまでリーグアンで6試合の出場にとどまっている古橋について、「レンヌに長く留まれないかもしれない」とリポート。
「彼の代理人はすでにヨーロッパで探りを入れ始めており、移籍先を探している」とレンヌ退団に向けた動きを伝えるとともに、「ブンデスリーガのクラブが興味を示している」と綴っている。

また、同メディアはレンヌが古橋の獲得でセルティックに支払った移籍金が1200万ユーロ(約19億円)であることを強調。「高額なキャスティングのミス」と指摘した上で
、「レンヌはこの日本代表ストライカーを納得させるために、ボーナスを除いた月給25万ユーロ(約4,100万円)を躊躇なく提示した」と契約内容の一部を報道。年俸換算で300万ユーロ(約4億8,800万円)とみられる給与がパフォーマンスに見合わないとの見解も示した。

セルティック時代は絶対的ストライカ-として活躍し、スコットランド1部リーグをはじめ数々のタイトルを獲得した古橋。しかし、レンヌでは控え要員に甘んじており、4月13日開催のリーグ戦でも83分から途中出場と、プレー時間を確保できていない。

FIFAワールドカップ北中米大会の日本代表メンバー入りも微妙とみられるだけに、古橋としてはブンデスリーガなど欧州5大リーグで出場機会を確保できる可能性が高いクラブへ移籍したいところだ。

https://football-tribe.com/japan/2025/04/14/329966/
no title

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744714622/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:01:30.36 ID:9TI4wYZ50
監督交代で起用法なくなったからしゃーない

4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:01:57.60 ID:d2YO3QJg0
チャンスもろくに与えないで
なんで獲ったんだよw

8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:04:23.21 ID:qmT1Sla00
>>4
最初は出てたぞ

5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:02:48.30 ID:P8ZsfEjA0
移籍失敗か

7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:04:18.80 ID:IkoLMl4x0
無理だな神戸時代は未だ2列目もやってたけど
スットコですっかり鈍重になって限定的な動きしか出来なくなった
あの時オランダベルギー経由してればリーグアンでそれなりのプレー出来てたのかもになあ

15: 警備員[Lv.23] 2025/04/15(火) 20:10:45.88 ID:fYKPbVXC0
>>7
神戸時代はもっとプレーの幅が広かったのにな

16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:11:39.81 ID:HsULNIAv0
レンヌは1200万ユーロで獲得して2年半契約なら減価償却進んで1000万ユーロで売り抜けられればOKって感じ?
30過ぎで年俸300万ユーロの古橋をブンデスのチームが獲りに動く可能性は限り無く低そうに思えるが…

18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:15:30.88 ID:mr4DkGGp0
>>16
クラブはトルコ、サウジ、カタール、あたりにできるだけで高値で売りたいだろうな

17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:15:11.19 ID:JdjFHXlR0
なぜセルティックを出なきゃいけなかったのか謎
そんなに今のほうが年俸高くなったのか?
素晴らしい雰囲気の何人のスタジアムでファンに愛されて得点王にまでなれたのに
十分すぎるぐらい幸せだっただろ?

20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:16:27.50 ID:7OzyPGOv0
>>17
代表

28: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:25:02.84 ID:MC9b2+BF0
衝撃の事実! スタッド・レンヌで苦戦する古橋亨梧、解任されたサンパオリ前監督は獲得を全く望んでいなかったと告白「要求とは全く関係ないもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e89d663b81b6661989fd1b1f1ddb6830155fd8

32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:29:18.11 ID:N6lF6lko0
誰が得した移籍だったんだこれ

39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:49:23.02 ID:qmT1Sla00
>>32
代理人

41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:52:42.16 ID:swWX/lM/0
>>39
その通りでワロタ

40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 20:50:19.71 ID:SfycHSzE0
自分で運ぶなりターゲットになるなりできないと居場所ない
フランスなんて個人技とフィジカルのぶつけ合いだし、下位チームなら尚更自己完結が必要





WFN-Header

Add Comments

Name
 
  絵文字