1: 久太郎 ★ 2025/05/05(月) 17:18:23.26 ID:55JrwoHi9
セルティックの日本代表FW前田大然は、チームの年間最優秀選手に輝いた。
今季セルティック加入4シーズン目を迎えた前田大然。これまでもコンスタントな活躍を見せていたが、1月に古橋亨梧が退団してストライカー起用が増えたことにより、ゴールを量産。公式戦48試合で33ゴール12アシストと見事な結果を残し、リーグ制覇とリーグカップ優勝の立役者となっている。
そんなチーム最多スコアラーは、今季のセルティック年間最優秀選手に輝いた。さらに選手が選ぶMVPも受賞し、クラブ個人賞三冠を達成。クラブ公式SNSも「シーズンを通して全力を尽くしてきた選手が、見事に受賞を果たした」、「エネルギーとインパクトの尽きないシーズン。惜しみない栄誉を獲得」とし、前田大然の年間を通じたパフォーマンスを称えた。
受賞に際し、前田大然は「(ゴール量産について)想像はしていなかったですけど、今まで重ねてきたことを今シーズンもやっただけなので、それが結果につながって良かったです」と喜びを語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4aec618868988d3a93b1556a7c2dcdc68417b62
今季セルティック加入4シーズン目を迎えた前田大然。これまでもコンスタントな活躍を見せていたが、1月に古橋亨梧が退団してストライカー起用が増えたことにより、ゴールを量産。公式戦48試合で33ゴール12アシストと見事な結果を残し、リーグ制覇とリーグカップ優勝の立役者となっている。
そんなチーム最多スコアラーは、今季のセルティック年間最優秀選手に輝いた。さらに選手が選ぶMVPも受賞し、クラブ個人賞三冠を達成。クラブ公式SNSも「シーズンを通して全力を尽くしてきた選手が、見事に受賞を果たした」、「エネルギーとインパクトの尽きないシーズン。惜しみない栄誉を獲得」とし、前田大然の年間を通じたパフォーマンスを称えた。
受賞に際し、前田大然は「(ゴール量産について)想像はしていなかったですけど、今まで重ねてきたことを今シーズンもやっただけなので、それが結果につながって良かったです」と喜びを語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4aec618868988d3a93b1556a7c2dcdc68417b62
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746433103/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:21:38.43 ID:/Ze+3rs90
立派だけど、他のリーグでどこまで通用するかがやはり気になる
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:24:04.40 ID:Mz+mCcq10
スコットの前田も古橋も旗手も、代表ではあんまりゴールできてないのを見るに
スコットのリーグレベルが残念なだけな気が
スコットのリーグレベルが残念なだけな気が
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:24:19.96 ID:8b8fCme20
「チームの」なん?
79: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:51:27.60 ID:5UNq4kvp0
>>18
いやリーグ全体のだよ
スコットランドで一番価値のある個人賞って認識で問題ないよ
いやリーグ全体のだよ
スコットランドで一番価値のある個人賞って認識で問題ないよ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:25:37.88 ID:ur6S+pYp0
2チーム以外はJ2レベルのリーグ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:30:15.93 ID:QlHnzFpw0
>>21
残念
スコットランドは14位
J1は22位
CLの活躍みたらわかるだろw
残念
スコットランドは14位
J1は22位
CLの活躍みたらわかるだろw
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:28:02.61 ID:T4wjtQO90
まあ1シーズンに33得点もするなんて、なかなかできないな
5大リーグで活躍してるFWがセルティックに来ても難しいんじゃないか?
レベルがーって言われるけど、シュートは最終的には個人のテクニックで得点になるかどうか決まるからね
5大リーグで活躍してるFWがセルティックに来ても難しいんじゃないか?
レベルがーって言われるけど、シュートは最終的には個人のテクニックで得点になるかどうか決まるからね
65: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:47:11.63 ID:lx5Uyrfa0
>>25
ベルギーで5点しか取ってないFWがスコット戻って来て2シーズン連続24点、前田と同じ「昨季の選手が選ぶシーズンMVP」
Lawrence Shankland
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lawrence_Shankland
ベルギーで5点しか取ってないFWがスコット戻って来て2シーズン連続24点、前田と同じ「昨季の選手が選ぶシーズンMVP」
Lawrence Shankland
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lawrence_Shankland
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:29:33.95 ID:8tqhhqF10
ふさふさになっとるやんけ!
196: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 19:10:34.51 ID:+UrmuGrY0
>>29
昔のねじり鉢巻似合いそうなツルッパゲがよかったのに
吉村家にいそうで
昔のねじり鉢巻似合いそうなツルッパゲがよかったのに
吉村家にいそうで
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:37:22.24 ID:Ccq6IeNL0
選手が選ぶMVPってのもタイトルなんか草
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:43:13.96 ID:cBdExVfa0
>>44
本家のイングランドにもある
2005年の受賞者であるジョン・テリーは「口だけの評論家やジャーナリストではなく、同じピッチに立つ選手から評価されるのは最高の名誉である」と、この賞を評している。
本家のイングランドにもある
2005年の受賞者であるジョン・テリーは「口だけの評論家やジャーナリストではなく、同じピッチに立つ選手から評価されるのは最高の名誉である」と、この賞を評している。
51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:40:47.06 ID:3JG+JM2K0
もしかして古橋より上か?
56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:44:06.59 ID:RzzC2L1+0
>>51
前田は得点だけじゃなくてディフェンスもするし走りまくるしアシストもするしチームとしては前田の方が遥かに大事な選手やで
日本代表で古橋じゃなく前田が使われるのはこういう所
前田は得点だけじゃなくてディフェンスもするし走りまくるしアシストもするしチームとしては前田の方が遥かに大事な選手やで
日本代表で古橋じゃなく前田が使われるのはこういう所
55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:43:41.49 ID:Stpr6nbI0
古橋は古橋システムにしないと活躍できないが前田はどのチームでも役割りを得られるからな
まあプレミアだったら5ゴールぐらいだろうけれど
まあプレミアだったら5ゴールぐらいだろうけれど
63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:46:41.88 ID:tGVX+fTE0
プレミア行けたら岡崎みたいな役割で活躍できるよ
でも幽閉されてスコットから出れないけど
でも幽閉されてスコットから出れないけど
88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:54:06.93 ID:cBdExVfa0
>>63
オライリーや古橋みたく移籍金得られるなら出すだろ
フリーで出ていかれるのが1番ダメだし
オライリーや古橋みたく移籍金得られるなら出すだろ
フリーで出ていかれるのが1番ダメだし
96: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:55:36.01 ID:r8BeJZQA0
でもサウジ戦で決定機3連続逃したよね
112: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:03:18.68 ID:owtyhCsC0
>>96
たしかに
たしかに
103: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 17:58:53.99 ID:6XMo9cfY0
そう考えるとJで無双する外人いないってやっぱJのがレベル高いんやな
108: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:01:41.15 ID:SYNO3WHq0
>>103
Jの場合スットコのセルティックみたいにダントツ抜けてるクラブが無いからな
Jの場合スットコのセルティックみたいにダントツ抜けてるクラブが無いからな
109: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:01:46.03 ID:d3nWrxT+0
>>103
いやいや、ロペスとレオセアラ
いやいや、ロペスとレオセアラ
110: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:01:51.87 ID:o+0Hh3NB0
>>103
オルンガがセルティック行ったら50点は確実に取ると思う
オルンガがセルティック行ったら50点は確実に取ると思う
304: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 00:00:05.15 ID:2WDiCSIN0
>>103
エメルソン、マリッチ、ワシントン時代が懐かしい
エメルソン、マリッチ、ワシントン時代が懐かしい
129: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:21:43.03 ID:9Qdg8feZ0
フランスで戦力外の人よりは明確にスタッツ良いからまだ期待は持てる
前田(24/25)
リーグ16G10A
決定機ミス10
決定機創出10
CL4G
試合ごとのタックル1.4
ボールリカバリー2.1
古橋(23/24)
リーグ14G5A
決定機ミス24
決定機創出7
CL2G
試合ごとのタックル0.3
ボールリカバリー0.8
前田(24/25)
リーグ16G10A
決定機ミス10
決定機創出10
CL4G
試合ごとのタックル1.4
ボールリカバリー2.1
古橋(23/24)
リーグ14G5A
決定機ミス24
決定機創出7
CL2G
試合ごとのタックル0.3
ボールリカバリー0.8
163: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:44:37.94 ID:zBvyRtsR0
実際にレベルはどれくらいなんだろうな
Jリーグとどちらがレベル高いんだろう?
Jリーグとどちらがレベル高いんだろう?
184: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 19:02:56.62 ID:kCIFJbkH0
>>163
セルティックとレンジャーズはJリーグよりも上。
4位までJ1相当。中位はJ2、下位はJ3。
トランスファーマーケット的にはそんな感じ
セルティックとレンジャーズはJリーグよりも上。
4位までJ1相当。中位はJ2、下位はJ3。
トランスファーマーケット的にはそんな感じ
164: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 18:45:38.15 ID:QlXwyJ8m0
国内チームタイトル3冠
リーグ個人タイトル3冠
得点王
アシスト王
クラブ内個人タイトル3冠
前田やばすぎw
もうこれセルティック史上最高の日本人だろw
リーグ個人タイトル3冠
得点王
アシスト王
クラブ内個人タイトル3冠
前田やばすぎw
もうこれセルティック史上最高の日本人だろw
200: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 19:13:52.47 ID:cBdExVfa0
>>164
チーム三冠はまだ
国内リーグとスコティッシュリーグカップは取ったがスコティッシュカップの決勝が残ってる
チーム三冠はまだ
国内リーグとスコティッシュリーグカップは取ったがスコティッシュカップの決勝が残ってる
218: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 19:37:15.34 ID:RUUsf0Na0
リーグのレベルが低いから点とれるとか言ってる奴が多いが
リーグの中でセルティックがやたら強いから点取れるんだぞ
リーグの中でセルティックがやたら強いから点取れるんだぞ
224: 名無しさん@恐縮です 2025/05/05(月) 19:41:42.18 ID:/KcVT+sA0
>>218
ボール持ちまくれる、やたら強いチーム以外に行くとどうなるかって話だろう
ただ古橋よりは圧倒的な利用価値があるのは間違いない
ボール持ちまくれる、やたら強いチーム以外に行くとどうなるかって話だろう
ただ古橋よりは圧倒的な利用価値があるのは間違いない
perin
が
しました