相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: ニーニーφ ★ 2025/05/14(水) 17:05:07.91 ID:MDPiaTT09
 イタリアの名門であるサンプドリアのクラブ史上初となるセリエC降格が決定した。

 セリエB最終節(第34節)が13日に行われ、サンプドリアは敵地でユーヴェ・スタビアと対戦し、スコアレスドローで試合は終了。この結果、他会場の結果もあり、サンプドリアは自動降格圏内の18位となり、入れ替えプレーオフ圏内の17位サレルニターナとは勝ち点「1」差でセリエC降格が決定した。

 1946年に創設されたサンプドリアは、1990-91シーズンにはセリエA制覇を果たしたほか、コッパ・イタリアで4度の優勝経験があり、1991-92シーズンにはUEFAチャンピオンズカップ(チャンピオンズリーグの前身大会)で決勝に進出したこともある名門クラブ。2020年1月から2022年6月までは吉田麻也もプレーしていた。

 そんなサンプドリアは2022-23シーズンにセリエAで最下位となりセリエBに降格すると、2023年7月からアンドレア・ピルロ氏が監督を務め、昨季は7位で終了し、昇格プレーオフに進出したものの、昇格とはならず。ピルロ体制2年目で迎えた今季だが、1分け2敗となった時点で解任されると、アンドレア・ソッティル氏、レオナルド・センプリーチ氏が指揮した後、4月から今季4人目の指揮官としてアルベリゴ・エヴァーニ氏が率いていたが、残留に導くことはできず。78年の歴史でクラブ史上初となる3部降格が決まった。


https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20250514/2018239.html

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747209907/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:06:06.52 ID:23P6o5hs0
横綱が幕下に転落するようなもんか

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:06:08.26 ID:v7iEhrso0
ベラジョン吉田麻也はこの件について説明責任あるよね

早く記者会見しろよ

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:11:52.97 ID:52TCgEbx0
>>3
とっくに事務所が吉田に謝罪済みだ
ただのゲームみたいなものと仕事を受けてしまったって吉田に謝罪した

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:06:42.89 ID:eP/3b4J80
3部ドリア(´・ω・`)

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:28:25.99 ID:MFqrYMk50
>>4
俺は評価する

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:12:31.99 ID:3xveUV2a0
まぁ大分や大宮もJ3落ちたしな

119: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 20:44:42.86 ID:Pzdp8+rX0
>>9,43
たまには松本のことも思い出してあげてください

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:13:37.74 ID:y2IBIKIw0
1分2敗でクビは早過ぎたのでは

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:24:21.64 ID:HY2BpWVq0
>>10
すぐ昇格して当然ってフロントが昨期の成績にも満足してなくて傷を広げてしまった感じかな

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:15:19.43 ID:tsYL/oV00
ジェノバ市

1部ジェノア
3部サンプドリア

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:17:53.21 ID:DWPJXXob0
サンプドリアと言えば、ビエルコウッド

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:35:41.67 ID:TW/JWXBE0
>>15
ビアリじゃなくて?フリットがいたのも知ってる

122: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 20:55:41.58 ID:S9LQKkBg0
>>15
マンチーニだな。

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:19:19.11 ID:2WMSboT00
カンナバロとかブッフォンが居たチーム?

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:19:58.27 ID:D8tZfQYG0
>>16
それはパルマ

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:30:46.22 ID:4b7GsXhR0
ヤナガシワの呪い?

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 17:35:01.72 ID:lAfweogg0
ビアリとマンチーニの頃にスクデット
それをベースに90年W杯だったな

56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:13:14.57 ID:lO//xWu30
スタジアムカッコいいよね

123: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 21:06:07.58 ID:ZnfNORvg0
>>56
no title

海外専スタフリークにはたまらないカッコよさだけど日本でこんなの建てたら即行芝が死ぬな

65: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:29:08.05 ID:p4yPjSbX0
ビッグ7てユーベ、ミラン、ローマ、インテル、パルマ、ラツィオ、サンプドリアだっけ

66: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:29:50.36 ID:4b7GsXhR0
>>65

90: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 19:22:43.07 ID:60U9ZW4H0
>>65
マジレスするとサンプドリアじゃなくてフィオレンティーナ

76: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:44:00.87 ID:NZUJFj440
二部に落ちて普通はすぐ戻るように戦力とか色々努力すれば
一年で3部落ちなんて起きるわけ無いんだが?

まじで理解不能

81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:51:53.14 ID:xL92BQDc0
>>76
イングランドのルートンタウンみたいに悲願の昇格で力尽きて連続で降格するパターンもまれにはあるから…

82: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 18:59:34.06 ID:WElgZpUx0
デポルティーボラコルーニャも一度3部まで落ちたんだよな

88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 19:12:31.26 ID:VDlmwyLg0
ここまでQBK無し

89: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 19:13:44.54 ID:+ZrW9SVV0
>>88
あいつのいたメッシーナも3部におるな

93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 19:27:41.48 ID:s9OfR8Cp0
>>89
俊さんのいたレッジーナも4部な
イタリアのクラブは大体破産で落ちてく

116: 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 20:30:46.46 ID:zZX5ChWE0
パリュウカ
ゼンガ
ユーゴヴィッチ
ビエルコウッド
ビアリ
ミハイロビッチ
カルボーニ
グーリット
ロンバルド
マンチーニ
セードルフ
カランブー
オルテガ
ヴェロン
ドニ
エンリコ・キエーザ
クリンスマン
モンテッラ
シモーネ・インザーギ
シニョーリ
カッサーノ
ヴィエリ
イカルディ





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (1)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月15日 13:10
    • 監督首にしすぎでしょ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字