相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

179: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:00:38.68 ID:0nc8E/0l0
欲しい選手いる?

no title

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1747718622/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

182: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:08:24.92 ID:O1pPApMw0
>>179
神戸町田浦和くらいしか年俸払えんやろ

184: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:13:54.89 ID:6qNWGCsC0
>>179
清水が落ちたときと同じで複数年だらけなら大して草刈り場にならんだろうな

200: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:27:37.31 ID:PQHnSjbb0
毎年と言っていいほど、降格するチームに対して>>179みたいな発言をする人が必ず出てくるが
降格したチームの選手が国内移籍0人というのは0.1%以下と言っていい
鞠がJ2降格したら2人~5人ほど国内移籍すると予想

208: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:33:59.31 ID:Qo2OXLf20
>>200
鳥栖「何か言うことは?」

2024夏移籍選手
MF 河原創(川崎フロンターレ)
MF 長沼洋一(浦和レッズ)
MF 手塚康平(柏レイソル)
MF 菊地泰智(名古屋グランパス)
FW 横山歩夢(英:バーミンガム・シティ)

期限付移籍
DF長澤シヴァタファリ(J2水戸ホーリーホック、育成型期限付き移籍、2025年1月31日まで)
MF 樺山諒乃介(J2ザスパ群馬)

217: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:40:53.18 ID:YFpUzDlO0
>>208
河原を取ってなかったら今頃川崎は大変なことになってたかもしれんな

226: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:45:21.32 ID:yVOUErDH0
>>217
なにげに山本も良い選手になってるね
大島にもしもがあった時用に獲ったみたいだけど、思った以上に出場して活躍してる

305: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 22:14:46.26 ID:TpGGf0Wq0
>>179
こうやって見たら、畠中抜いたセレッソが悪いように思えてきた
スペとかいらない子扱いだったのに

308: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 22:17:10.64 ID:QfNN0iUM0
>>305
小池も畠中も西村も契約満了でフリー移籍だぞ
抜くも何も契約しなかったのはマリノス側

181: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:03:19.85 ID:5IGutSyE0
守り固めてカウンターするなら
塩マリノスを知るベテランを戻した方がいいな!

185: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:14:43.01 ID:W/ABM9zm0
ジャンクルードとキニョーネス移籍金0でください!

192: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:19:49.42 ID:QfNN0iUM0
キニョーネスはイエローコレクターと思えんぐらい良いプレーしてるCB
ジャンクルードは187cmのアフリカンボランチで捌けて魅力ある
ヤンマテはまだ26歳

この辺は良さげというかこれにアンロペエウベルいて最下位って・・・上2人怪我人だけど

207: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:33:22.94 ID:QfNN0iUM0
今回J2落ちたら1年半の度になるの忘れてる奴がそこそこいる

209: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:34:03.65 ID:Kmx5LphM0
マリノスは落ちたら手放したり、予算削るいい口実になるかもしれんけど

219: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:42:32.61 ID:Dq55+0IO0
>>209
むしろ日産からしたらそれが狙いかも

211: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:36:47.54 ID:Ye09QWEPH
鞠は落ちたら緊縮で戻ってこれないだろうな

229: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:46:04.45 ID:BFcjzaqL0
>>211
さすがに山形や札幌、甲府よりは先に上がってくるだろ
それだけは自信持って言える

233: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:48:48.24 ID:dcCgUN5K0
>>229
山形甲府は分かるが札幌だと分からんぞ
3~4年に1度はJ1に顔出してくるし
また末尾8の年はJ1の臭いがする

214: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:39:28.76 ID:8OAzV12P0
しっかしお前ら鞠の話が好きだね

222: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/05/20(火) 20:44:19.58 ID:Ye09QWEPH
>>214
優勝争いの話は当事者しか面白くないけど
降格の話は当事者以外全員楽しいし





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (3)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月22日 00:38
    • 外国人は争奪戦だな。
      日本人はマジで要らない。マリノスの日本人レベル低すぎる
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月22日 01:08
    • 諏訪間ほしいな 将来性も込みで
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月24日 10:38
    • マリノス移籍1〜2年目の選手は全員有りでしょ
      渡辺鈴木は普通に有能だし
      まあ3年以上いる奴は劣化してるだろうけど

      マリノスが横浜FCに合併されたら面白いんだけどなw
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字