1: 久太郎 ★ 2025/05/23(金) 22:19:30.09 ID:7nAsyl799
日本サッカー協会(JFA)は23日、6月の北中米W杯アジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表し、MF佐野海舟がケガのため参加を辞退した昨年3月以来の代表復帰を果たした。
【動画】日本代表DFがセンターサークルから6人置き去りゴール
海外初挑戦となった今季、マインツで公式戦全試合に先発した佐野海はブンデスリーガ総走行距離でNo.1に輝くなど、圧倒的な存在感を見せた。一方、昨夏、鹿島からマインツへの移籍が発表されたあと、昨年7月14日に不同意性交容疑で逮捕される事態が起きた。同29日に釈放、8月8日に不起訴処分となっていた。
メンバー発表会見では佐野海の招集に関して質問も出た。山本昌邦ナショナルチームダイレクターは「JFAのスタンスは、サッカー界としてあらゆる差別や暴力、ハラスメントを一切許容しないということ。引き続きあらゆる差別や暴力、ハラスメントに対して厳正な姿勢で臨んでいく。一切の妥協も許さない」としたうえで、「1つ目は、相手の方に対して話し合いをしたことを確認している。2つ目は、本人が深く反省していること。3つ目に不起訴処分という判断が検察よりなされており、刑事事件としては罪に問われず終了していること」という3つの観点から選出に至ったことを明らかにした。
また、森保一監督は「私自身もコンタクトを取ったし、深く反省しているところを強く感じた」と、直接コミュニケーションを取ってきたことを明かし、「彼がドイツでプレーしている中、真摯に向き合って、社会に貢献するという強い気持ちを持ってプレーしていることもあり、我々としてもまたチームに迎え入れて、社会に貢献する日本代表の一員として戦っていいのではないかという判断をさせていただいた」と、招集を決断した。
「ミスを犯したということは、(佐野)海舟には言えるかもしれないが、チームの一員ということを家族と考えたときに、指導者として選手と向き合う中、一人の人間として、ミスを犯した選手をそのまま社会から放任するのか、サッカー界から葬り去るのかということに関しては、再チャレンジする道を家族として与えることのほうがいいのではないかということで判断させていただいた」
佐野海の代表合流となれば、24年1月から2月に行われたアジアカップ以来。MF守田英正、MF田中碧というボランチの主力を欠く中、戦力としての期待も当然大きい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6956fa25effcdc01aa43e1eeb47b885d922f3c7a
★1が立った時間:2025/05/23(金) 14:29:37.44
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747988624/
【動画】日本代表DFがセンターサークルから6人置き去りゴール
海外初挑戦となった今季、マインツで公式戦全試合に先発した佐野海はブンデスリーガ総走行距離でNo.1に輝くなど、圧倒的な存在感を見せた。一方、昨夏、鹿島からマインツへの移籍が発表されたあと、昨年7月14日に不同意性交容疑で逮捕される事態が起きた。同29日に釈放、8月8日に不起訴処分となっていた。
メンバー発表会見では佐野海の招集に関して質問も出た。山本昌邦ナショナルチームダイレクターは「JFAのスタンスは、サッカー界としてあらゆる差別や暴力、ハラスメントを一切許容しないということ。引き続きあらゆる差別や暴力、ハラスメントに対して厳正な姿勢で臨んでいく。一切の妥協も許さない」としたうえで、「1つ目は、相手の方に対して話し合いをしたことを確認している。2つ目は、本人が深く反省していること。3つ目に不起訴処分という判断が検察よりなされており、刑事事件としては罪に問われず終了していること」という3つの観点から選出に至ったことを明らかにした。
また、森保一監督は「私自身もコンタクトを取ったし、深く反省しているところを強く感じた」と、直接コミュニケーションを取ってきたことを明かし、「彼がドイツでプレーしている中、真摯に向き合って、社会に貢献するという強い気持ちを持ってプレーしていることもあり、我々としてもまたチームに迎え入れて、社会に貢献する日本代表の一員として戦っていいのではないかという判断をさせていただいた」と、招集を決断した。
「ミスを犯したということは、(佐野)海舟には言えるかもしれないが、チームの一員ということを家族と考えたときに、指導者として選手と向き合う中、一人の人間として、ミスを犯した選手をそのまま社会から放任するのか、サッカー界から葬り去るのかということに関しては、再チャレンジする道を家族として与えることのほうがいいのではないかということで判断させていただいた」
佐野海の代表合流となれば、24年1月から2月に行われたアジアカップ以来。MF守田英正、MF田中碧というボランチの主力を欠く中、戦力としての期待も当然大きい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6956fa25effcdc01aa43e1eeb47b885d922f3c7a
★1が立った時間:2025/05/23(金) 14:29:37.44
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747988624/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748006370/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:23:08.57 ID:Xs4gZm6/0
犯罪それもレイプをミスで済ますのはちょっと
666: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 05:40:40.20 ID:Wti06ZFM0
>>6
ほんとそれ
ほんとそれ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:23:10.25 ID:8vSpTwcm0
スポンサーが佐野の招集を認めたんだからもう覆らないよ
キリンは過去のレイプは容認するスタンス
キリンは過去のレイプは容認するスタンス
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:25:32.45 ID:4iRPHhxT0
>>7
まあお伺いは立ててるよな
キリンはレイプokなのか
今は令和なのに昭和脳だな
まあお伺いは立ててるよな
キリンはレイプokなのか
今は令和なのに昭和脳だな
190: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 23:58:58.98 ID:qedYEEmd0
>>12
逮捕されただけで決めつけるとかいつまで昭和脳なんだよ
逮捕されただけで決めつけるとかいつまで昭和脳なんだよ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:24:43.33 ID:FmPApVN/0
森保監督「深く反省している」復帰の佐野海舟について言及、山本昌邦氏「サッカー界として差別や暴力など一切許容しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e007c3060ecc50c1fb9cc1c7d40839e7213c1e
矛盾している
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e007c3060ecc50c1fb9cc1c7d40839e7213c1e
矛盾している
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:25:32.54 ID:wnZA+8oa0
性加害に加担したのをミスはないだろ
意図しなきゃできないことなんだから
意図しなきゃできないことなんだから
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:32:16.96 ID:ry0jrd1V0
この人見たことないけどどうしても代えが効かないほどの実力あるの?
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:33:45.43 ID:2pLTS12R0
>>36
ある
ある
154: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 23:32:54.71 ID:AU+8p9I60
というか森保がお願いしてるレベルだと思うよ
佐野は別に代表のキャリアなんかなくてもビッグクラブいける活躍してるから
確固たるキャリア築いてる選手にとって代表とかアジア往復させられる罰ゲームみたいなもんだし
代表戦の最中やその後に怪我したり調子崩す選手がどれだけいるか
サッカーと言えば代表しか思い浮かばない人にはわからんかもしれんが
佐野は別に代表のキャリアなんかなくてもビッグクラブいける活躍してるから
確固たるキャリア築いてる選手にとって代表とかアジア往復させられる罰ゲームみたいなもんだし
代表戦の最中やその後に怪我したり調子崩す選手がどれだけいるか
サッカーと言えば代表しか思い浮かばない人にはわからんかもしれんが
157: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 23:34:37.03 ID:X48/0Kel0
>>154
じゃあ佐野本人が代表辞退したらいいじゃん
他の選手で代表出ないって宣言して出てない人も普通にいる
そういう人はいくら戦力でも呼ばない
佐野海舟本人が代表辞退しますと言えば済むだけのことを
わざわざ来るんだから本人が出たがってるんだろ
じゃあ佐野本人が代表辞退したらいいじゃん
他の選手で代表出ないって宣言して出てない人も普通にいる
そういう人はいくら戦力でも呼ばない
佐野海舟本人が代表辞退しますと言えば済むだけのことを
わざわざ来るんだから本人が出たがってるんだろ
198: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:06:15.33 ID:9V8sjeuP0
クラブでサッカーするならそれはクラブと佐野の問題
代表で日の丸付けるのは意味が違う
資格がない
JFAは公益財団法人なんだろう?その意味を考えろよ
代表で日の丸付けるのは意味が違う
資格がない
JFAは公益財団法人なんだろう?その意味を考えろよ
203: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:08:42.99 ID:W9LmPvtC0
実際見てただけで何もしていないんだろう
211: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:11:08.40 ID:vHxmKSrr0
>>203
なんの救いにもなってねぇのよ
しかもそれ確定してねぇだろ
なんの救いにもなってねぇのよ
しかもそれ確定してねぇだろ
250: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:26:22.05 ID:dAKdAoej0
経緯を本人が説明しないんだから、何を言われても仕方ない
無実なら説明できるはず
国の代表は不快
無実なら説明できるはず
国の代表は不快
256: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:28:08.68 ID:vHxmKSrr0
>>250
示談してるのに説明出来る訳無いやろw
言える範囲で?都合良くならないように?
示談してるのに説明出来る訳無いやろw
言える範囲で?都合良くならないように?
280: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:39:11.57 ID:dAKdAoej0
>>256
示談したことも発表されてないじゃん
示談してたならなおさら代表は不快
示談せずに説明すべき、無実であることを証明すべき
示談したことも発表されてないじゃん
示談してたならなおさら代表は不快
示談せずに説明すべき、無実であることを証明すべき
286: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:42:19.64 ID:vHxmKSrr0
>>280
まぁ確かにそうだな。状況的には示談しなきゃあり得ないと思うが公表はされてないな。その通りだ
まぁ確かにそうだな。状況的には示談しなきゃあり得ないと思うが公表はされてないな。その通りだ
276: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:36:21.56 ID:iRNRNx2e0
まあ性犯罪はいろいろ難しいわな
脱税やお薬とは違う嫌悪感みたいなもんはある
脱税やお薬とは違う嫌悪感みたいなもんはある
281: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:39:38.40 ID:MExc5GtZ0
>>276
税金に関しちゃバカなスポーツ選手が
知識に対して不相応なお金の扱い自分で処理しているわけはなく
当然人を雇ってやってるわけで
この辺の問題は選手ではなく雇った税理士が悪いだけと言える
税金に関しちゃバカなスポーツ選手が
知識に対して不相応なお金の扱い自分で処理しているわけはなく
当然人を雇ってやってるわけで
この辺の問題は選手ではなく雇った税理士が悪いだけと言える
279: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:38:46.11 ID:xT+OUKy40
正直、森保解任あり得るレベルの失言だと思うよ
クソすぎ
クソすぎ
283: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:41:27.14 ID:TwcIZShc0
>>279
政治家なら辞任させられてるな
サッカー監督は政治家じゃないからセーフか
政治家なら辞任させられてるな
サッカー監督は政治家じゃないからセーフか
284: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:41:33.01 ID:Nq8qc4+N0
>>279
宮本も給与数ヶ月返上することになっても仕方ないレベルの発言だろ
宮本も給与数ヶ月返上することになっても仕方ないレベルの発言だろ
287: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:43:56.88 ID:TwcIZShc0
>>284
宮本はなんか言ったのか?
宮本はなんか言ったのか?
291: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:46:28.87 ID:Nq8qc4+N0
>>287
よく企業の従業員が不祥事起こすと社長や役員が減給になるだろ
公務員なんかでもよくある
よく企業の従業員が不祥事起こすと社長や役員が減給になるだろ
公務員なんかでもよくある
301: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 00:58:55.66 ID:KuCDu/+10
どう考えてもスポンサー側の許可取れたとは到底思えない
選手たちはNOギャラでも構わないってことなん?
選手たちはNOギャラでも構わないってことなん?
303: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 01:02:48.63 ID:4rddqb6F0
>>301
実際アパホテルが呼べ呼べうるせえだけで
他の大手スポンサーに話し通してるほど
JFAが有能には見えないんで
他スポンサーがキレる可能性も
まあその場合佐野の自主的な辞退って話になるだろうが
実際アパホテルが呼べ呼べうるせえだけで
他の大手スポンサーに話し通してるほど
JFAが有能には見えないんで
他スポンサーがキレる可能性も
まあその場合佐野の自主的な辞退って話になるだろうが
裁判で有罪にできる可能性が低いから不起訴になる事もあるからな
佐野の場合事件後逃げる様な感じでドイツに行ったからな
個人的には今後も同じ様なことが起きない様にするために、見せしめとして後2〜3年は呼ばない方がいいと思う
perin
が
しました