相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 冬月記者 ★ 2025/05/28(水) 09:40:51.37 ID:T2wmnQyx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/77c6001786b8ca7b09d6c0b633c024a77ecceb0c

ジダン氏、夢の仏代表指揮が 「待ちきれない」

 サッカー元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏が、同代表の指揮官に就任するのは「夢」であり、「待ちきれない」と語った。

 フランス代表は、現役時代にジダン氏とも代表のチームメートだったディディエ・デシャン監督が、2026年W杯北中米大会限りでの退任を発表しており、ジダン氏が後任を務めるとうわさされている。

 フランスメディアによれば、ジダン氏は長年のスポンサーであるアディダスのイベントに出席した際、「フランス代表を率いる資格はあるはずだ。選手として10年以上もプレーした。もちろん夢だ。待ちきれない」と話した。

 ジダン氏は監督としてスペイン1部リーグのレアル・マドリードを3度の欧州チャンピオンズリーグ制覇と2度のリーグ優勝に導いたが、2021年にレアルでの2度目の指揮を終えて以来、指導者の仕事には就いていない。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748392851/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:43:12.33 ID:VIcXyupg0
お前らジタンには甘いよな

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:49:27.21 ID:7Nl4pcdd0
>>4
ここは無能団塊ジュニア世代が多いからな

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:46:21.29 ID:CbFWo5LB0
フランス人はあのクロンボ軍団をフランス代表って思ってるの?

179: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:10:21.80 ID:qq8IMeEz0
>>10
アフリカ大陸選抜がナショナルチームやぞ
ハゲたアルジェリア人を監督に据えるくらいなんともないシルブプレ

203: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:52:34.27 ID:JdvKL1lr0
>>10
フランス人は自転車とワインを嗜む

サッカーは移民と労働者階級の娯楽

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:46:59.94 ID:cVmd/d3k0
選手でも監督でもワールドカップ制覇したのはデシャン含め三人だけ

189: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:22:25.82 ID:D2VAFbtF0
>>12
ベッケンバウアーと後誰だっけ?
※ブラジル代表のザガロだったかと

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:47:09.80 ID:iAgnZ0/R0
ジダン
選手でCLとW杯
監督としてCL 

デシャン
選手でCLとW杯
監督でW杯

まだコンプした人は居ないがデシャンの方が先に達成しそう
バイエルンでも行けば余裕だろ

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:47:31.13 ID:uPqEBzvA0
天は二物を与えず
最終的に髪を得ることをなかったが有り余るほどの金と名声を手に入れたハゲ

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:50:22.55 ID:rUtCzODp0
>>14
金と名声(と才能もだけど)の二つを与えられてるじゃん

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:50:03.19 ID:SqxR+Hvq0
向こうからお願いにくるレベルだろ
果報は寝て待てだ

143: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 12:19:23.50 ID:iMrmSRBz0
>>19
寝て待った結果、無職四年目なんだがw

175: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:06:52.94 ID:lZK3C6Mu0
>>143
いやどう考えても仕事選んでるだろw
ユナイテッドの話も断ってたみたいだし基本的にレアルかフランス代表監督しかやらんよ

31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 09:59:21.99 ID:HGEpfEVo0
ま、資格は誰よりもあるよな
ハゲだけど

40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 10:19:05.46 ID:6rP9QQRp0
少なくともドメネクよりはマシだろうし

64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 10:37:50.68 ID:h/nb85/k0
何度もハシゴ外されてるし
協会からもそのまで求められてないんだなってのがこの7年近くで周りに知られたな

デシャンの政治力が強いのかもしれんけども

70: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 10:42:46.97 ID:huGvES7f0
レアルCL3連覇は評価されてないのかな

71: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 10:46:35.31 ID:jzf9hOby0
>>70
されてるに決まってるじゃん
文句をつける評論家がいたとしても結果より説得力のあることはない

113: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 11:45:10.59 ID:bSZez0CY0
>>70
空気ではないが凄い偉業なはずだがイマイチだよな
史上最高のチームの1つに挙げられるには
やはりトレブルしてこそなんだろうか

137: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 12:15:49.77 ID:XKDt9fnh0
選手でCL優勝、監督でCL優勝
選手でW杯優勝、
監督でW杯優勝した選手っていたっけ?

185: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:16:23.21 ID:7bJdUfuu0
>>137
選手と監督でW杯制覇はザガロとベッケンバウアー
ただしどちらも監督でCL制覇がない(ベッケンバウアーは選手でチャンピオンズカップ制覇歴あり)

164: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 12:39:58.41 ID:NBNUwksi0
ハゲのサッカー選手って
割りかしいるし強えよな

181: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:12:25.06 ID:nO9wQB3O0
>>164
パーコード頭は知ってる限りボビーチャールトンしか知らない

177: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:08:50.77 ID:DYDlTGrx0
リアルフランス人でフランス代表(それなりに格がある)って、プティとかリザラスあたり?後、ジョルカエフ?
リアルフランス人で代表でも活躍した人ってブランが最後?

180: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:11:41.16 ID:HL/617C20
>>177
おまえはプラティニもリアルフランス人と思ってそうだな

188: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 13:20:50.79 ID:RUzyeker0
>>177
リザラズとジョルカエフは違うだろ
リザラズはバスクだっけ
ジョルカエフは明らかにアルジェリアとかの北アフリカ

ジャン・ピエール・パパンとかじゃないのか純フランスのスターは

220: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 15:08:46.72 ID:kZqzN5gB0
no title

230: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 16:59:31.91 ID:50ksnZz30
フランスって国民の何%くらいがクロンボかの?代表は100パークロンボだけど

231: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 17:01:08.38 ID:RUzyeker0
>>230
それ一切分からないんだよ
フランス政府がそんな調査は差別的だって言ってやってない
フランスは建前だけは本当に立派
日常生活だと差別しまくるのに

234: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 17:34:32.64 ID:foMRrl/50
ジダンは戦術的な部分の考え方はよく分からん
スーパースターの集団にやる気出させる能力はすごいと思うけど

239: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 17:51:48.67 ID:RUzyeker0
>>234
現代サッカーだとそれでよしなんだよな
戦術も練習もコーチ任せでいい
監督は顔役で組織を整えればいいだけ
ペップとかシャビ・アロンソみたいなのは特殊

269: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 19:26:55.27 ID:u1Y/MWGu0
エンバペ、デンベレ前にいて中盤後ろにチュアメニ、カマビンガ、DFにサリバ、エルナンデス兄弟、パバール、etc...あかん、また優勝してまう

272: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 19:31:40.13 ID:uMCMM2CA0
>>269
名前だけ見るとSSRや星5選手が多くいるな
だが優勝出来るかは運や
決勝までは行けそう

284: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 20:44:10.97 ID:ZalEBj+v0
>>269
グリーズマンの後釜がいればなあ
ワールドカップ決勝もあいつ抑えられてやられた

286: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 20:44:52.41 ID:AwE9eAZB0
デシャンも代表監督を若くしてやり続けてるから
そろそろクラブチームの監督をやりたくなって来てるんじゃないの?
次をジダンがやりたがってるのなら心置きなく辞められるだろうし

299: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 21:44:15.78 ID:3Yu1F3Fg0
>>286
勿論目論むはユーヴェ復帰だろ

290: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 20:56:47.83 ID:+BOhjNnF0
ジダンは選手レベルでのどこが瞬間的に空いて連鎖的に続くかみたいな戦況の見方を
ベンゼマとモドリッチという高いレベルで共有出来る選手がいたのが大きかったな
あとフィニッシャーとしてどこでも顔出せるロナウドと最後の仕上げするベイルもいれば勝負強いわ
不利になっててもひっくり返せるチーム向きの監督だな

292: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 21:08:42.02 ID:7iE/ULSj0
>>290
ジダン交代も的確だったイメージあるんだよな

あれはジダンの才能なのか
マドリーのデータ分析とかの他のスタッフが優れていたのか

301: 名無しさん@恐縮です 2025/05/28(水) 21:50:01.27 ID:+BOhjNnF0
>>292
イスコ停滞→ベイル(怒)はジダンの自演みたいなものだったけど
無駄走りを厭わないバスケス投入とか当時のアセンシオなど足りてない1ピースをスペイン人に上手く補わせてた記憶
交代の手札は少なかったけど足りてないものは見えてたような感じかね





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (3)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月29日 17:42
    • なぜいちいち気違いの煽りコメを切り抜くのか
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月29日 17:53
    • 当時のドイツ代表ってベッケンバウアーがろくに指示出さないのに優勝しちゃった
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2025年05月30日 09:33
    • そのうちシャビ・アロンソが4人目になりそう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字