1: 久太郎 ★ 2025/06/08(日) 22:50:30.63 ID:To2HeUE/9
イタリア代表のルチアーノ・スパレッティ監督は、同職から解任されたことを明かした。
2023年8月、ロベルト・マンチーニ氏に代わってイタリア代表指揮官に就任したスパレッティ監督。これまで23試合を率いて11勝、EURO2024では苦しんだ末に決勝トーナメント1回戦で敗退し、UEFAネーションズリーグでは決勝トーナメントまで進んだものの、準々決勝でドイツ代表に2試合合計4-5で敗れていた。
そして迎えた6月のインターナショナルウィーク、2026年ワールドカップ欧州予選の初戦でノルウェー代表に0-3と完敗。過去2大会はプレーオフで敗れるなどワールドカップから遠ざかる中、この結果が引き金となり、スパレッティ監督の解任が決まったようだ。同指揮官は8日の会見で、以下のように語っている。
「昨夜(FIGC会長)グラヴィーナと話し合い、代表監督を解任されると告げられた。本当に残念だ。これまでの関係を考えると辞任するつもりはなかった。特に状況が悪化している時は、残って職務を遂行したかったからだ」
「だがこれは解任であり、受け入れなければいけない。私は常にこの役割を母国へ献身だと捉え、代表チームの未来に貢献したいと思っている。最善の解決策を探すのが正しいと思うよ」
グループIに所属するイタリアは、すでに3試合を終えている首位のノルウェーと9ポイント差。自動出場権を得るには残り試合を落とせなくなった中、指揮官交代に踏み切るようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4993c23efe2b66fe027c5c422a649dddb0f788f7
2023年8月、ロベルト・マンチーニ氏に代わってイタリア代表指揮官に就任したスパレッティ監督。これまで23試合を率いて11勝、EURO2024では苦しんだ末に決勝トーナメント1回戦で敗退し、UEFAネーションズリーグでは決勝トーナメントまで進んだものの、準々決勝でドイツ代表に2試合合計4-5で敗れていた。
そして迎えた6月のインターナショナルウィーク、2026年ワールドカップ欧州予選の初戦でノルウェー代表に0-3と完敗。過去2大会はプレーオフで敗れるなどワールドカップから遠ざかる中、この結果が引き金となり、スパレッティ監督の解任が決まったようだ。同指揮官は8日の会見で、以下のように語っている。
「昨夜(FIGC会長)グラヴィーナと話し合い、代表監督を解任されると告げられた。本当に残念だ。これまでの関係を考えると辞任するつもりはなかった。特に状況が悪化している時は、残って職務を遂行したかったからだ」
「だがこれは解任であり、受け入れなければいけない。私は常にこの役割を母国へ献身だと捉え、代表チームの未来に貢献したいと思っている。最善の解決策を探すのが正しいと思うよ」
グループIに所属するイタリアは、すでに3試合を終えている首位のノルウェーと9ポイント差。自動出場権を得るには残り試合を落とせなくなった中、指揮官交代に踏み切るようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4993c23efe2b66fe027c5c422a649dddb0f788f7
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749390630/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:52:22.29 ID:dQ0dFxVJ0
誰がやるんだ?
10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:53:56.50 ID:I2rAfb2g0
イタリアも弱くなったもんだな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:54:19.79 ID:I6aIEfI70
誰ならイタリアを救えるんだ・・・
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:54:37.43 ID:/EYmOYD70
ラニエリ来るか?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:57:25.39 ID:dhgoEmID0
グループI
1.ノルウェー(9)+10
2.イスラエル(6)-1
3.エストニア(3)-2
4.イタリア(0)-3
5.モルドバ(0)-6
1.ノルウェー(9)+10
2.イスラエル(6)-1
3.エストニア(3)-2
4.イタリア(0)-3
5.モルドバ(0)-6
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 22:58:28.96 ID:xiGPlu/u0
>>18
え、うそでしょ?
え、うそでしょ?
28: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:00:14.42 ID:5y+TFMFC0
>>24
2位はまだ余裕でしょ
2位はまだ余裕でしょ
76: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:20:54.39 ID:PU1qWstZ0
>>24
欧州はNLのPOや決勝Tやに出たチームは試合消化数が少ない イタリアはまだ初戦
www.nikkansports.com/soccer/wc2026/qualifiers/uefa/uefa_1.html
欧州はNLのPOや決勝Tやに出たチームは試合消化数が少ない イタリアはまだ初戦
www.nikkansports.com/soccer/wc2026/qualifiers/uefa/uefa_1.html
39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:03:53.45 ID:l6lNXop50
▽GK
ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリSG)
アレックス・メレト(ナポリ)
マルコ・カルネセッキ(アタランタ)
▽DF
デスティニー・ウドジェ(トッテナム)
ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)
アレッサンドロ・ボンジョルノ(ナポリ)
ディエゴ・コッポラ(ベローナ)
マッテオ・ガッビア(ミラン)
フェデリコ・ガッティ(ユベントス)
アンドレア・カンビアーゾ(ユベントス)
フェデリコ・ディマルコ(インテル)
フランチェスコ・アチェルビ(インテル)
アレッサンドロ・バストーニ(インテル)
ダビデ・ザッパコスタ(アタランタ)
▽MF
マヌエル・ロカテッリ(ユベントス)
ニコロ・ロベッラ(ラツィオ)
サムエレ・リッチ(トリノ)
チェーザレ・カサデイ(トリノ)
ダビデ・フラッテージ(インテル)
ニコロ・バレッラ(インテル)
サンドロ・トナーリ(ニューカッスル)
▽FW
マテオ・レテギ(アタランタ)
ダニエル・マルディーニ(アタランタ)
ロレンツォ・ルッカ(ウディネーゼ)
モイーズ・キーン(フィオレンティーナ)
ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ)
リッカルド・オルソリーニ(ボローニャ)
ワイが普段セリエA見てないからだろうけど
知ってる選手少ないなぁ
ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリSG)
アレックス・メレト(ナポリ)
マルコ・カルネセッキ(アタランタ)
▽DF
デスティニー・ウドジェ(トッテナム)
ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ)
アレッサンドロ・ボンジョルノ(ナポリ)
ディエゴ・コッポラ(ベローナ)
マッテオ・ガッビア(ミラン)
フェデリコ・ガッティ(ユベントス)
アンドレア・カンビアーゾ(ユベントス)
フェデリコ・ディマルコ(インテル)
フランチェスコ・アチェルビ(インテル)
アレッサンドロ・バストーニ(インテル)
ダビデ・ザッパコスタ(アタランタ)
▽MF
マヌエル・ロカテッリ(ユベントス)
ニコロ・ロベッラ(ラツィオ)
サムエレ・リッチ(トリノ)
チェーザレ・カサデイ(トリノ)
ダビデ・フラッテージ(インテル)
ニコロ・バレッラ(インテル)
サンドロ・トナーリ(ニューカッスル)
▽FW
マテオ・レテギ(アタランタ)
ダニエル・マルディーニ(アタランタ)
ロレンツォ・ルッカ(ウディネーゼ)
モイーズ・キーン(フィオレンティーナ)
ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ)
リッカルド・オルソリーニ(ボローニャ)
ワイが普段セリエA見てないからだろうけど
知ってる選手少ないなぁ
70: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:17:18.31 ID:BiZyzeMF0
>>39
ワールドカップ常連だった頃は海外クラブにイタリア代表がちょこちょこ居たんだが…
ワールドカップ常連だった頃は海外クラブにイタリア代表がちょこちょこ居たんだが…
96: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:31:27.66 ID:Z0WNxkG10
>>70
強かった頃はセリエが強かったから国内組だよ
強かった頃はセリエが強かったから国内組だよ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:04:36.03 ID:qvDlJp/K0
50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:08:02.82 ID:RYGWfP2s0
>>44
ドンナルンマしか知らね
ドンナルンマしか知らね
53: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:09:48.22 ID:giQ/YZvL0
なんだかんだ中堅国よりは全然選手いるのにな
56: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:11:25.85 ID:+Ft6BGUZ0
背が低すぎるのと、フィジカルが問題あるて言われてるよね。
スペインとかは、バスクとかデカい系もいるからバランスとれてる。
スペインとかは、バスクとかデカい系もいるからバランスとれてる。
67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:16:19.56 ID:xiGPlu/u0
>>56
イタリア代表はほとんどセリエAでプレーしていて、
セリエAのクラブは戦術のレベルが高くて、約束や決まり事が細かすぎてチームごとに違いすぎるってのもある
かといって代表になると、短期間で統一した決まりごとのを作ることもできないので困るという説もある
イタリア代表はほとんどセリエAでプレーしていて、
セリエAのクラブは戦術のレベルが高くて、約束や決まり事が細かすぎてチームごとに違いすぎるってのもある
かといって代表になると、短期間で統一した決まりごとのを作ることもできないので困るという説もある
64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:14:48.35 ID:PYDdo8MB0
マンチーニはサウジアラビア代表解任されて今空いてるよね?
マンチーニ辺りがいいんじゃないかな
マンチーニ辺りがいいんじゃないかな
81: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:25:30.96 ID:SmUGqiRZ0
サッリが新監督になったらいよいよヤバいな
84: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:26:13.86 ID:thQ+Rjk60
自称強豪国のイタリアくんのワールドカップ成績
2006優勝
2010GL敗退
2014GL敗退
2018予選敗退
2022予選敗退
2006優勝
2010GL敗退
2014GL敗退
2018予選敗退
2022予選敗退
86: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:27:04.36 ID:+gt5X44e0
そんな弱いんか
インテル決勝までいってたのに
インテル決勝までいってたのに
89: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:28:52.86 ID:thQ+Rjk60
2022 欧州予選の結果
〇2-0北アイルランド
〇2-0ブルガリア
〇2-0リトアニア
△1-1ブルガリア
△0-0スイス
〇5-0リトアニア
△1-1スイス
△0-0北アイルランド
✖0-1北マケドニア
〇2-0北アイルランド
〇2-0ブルガリア
〇2-0リトアニア
△1-1ブルガリア
△0-0スイス
〇5-0リトアニア
△1-1スイス
△0-0北アイルランド
✖0-1北マケドニア
95: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:31:22.62 ID:c/AsJtcH0
2大会連続敗退が3大会連続敗退になったところで大して変わらんだろ
99: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:32:53.67 ID:jU+pS/tY0
>>95
この祭典に16年空白てことなるとさすがにキッズがかわいそう…元々は強豪なだけに
この祭典に16年空白てことなるとさすがにキッズがかわいそう…元々は強豪なだけに
103: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:34:08.79 ID:gRSFABjc0
ノルウェーなんてハーランドいるんだから誰が監督でも勝てないべ
109: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 23:38:46.26 ID:Cbstcr/C0
>>103
ノルウェーは前線は豪華だが守備と中盤が緩いのよ
だから前回大会予選で負けた
ノルウェーは前線は豪華だが守備と中盤が緩いのよ
だから前回大会予選で負けた
perin
が
しました