相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

34: さあ名無しさん、ここは守りたい 2025/06/10(火) 19:32:45.73 ID:ZAIgVoZk
ポイチまた泣いた
no title

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1749550818/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

28: さあ名無しさん、ここは守りたい 2025/06/10(火) 19:31:28.01 ID:kI+yGqW2
けっこう降ってるなあ

32: さあ名無しさん、ここは守りたい 2025/06/10(火) 19:32:11.91 ID:GnRC6yd3
なんで泣いてんだよw

33: さあ名無しさん、ここは守りたい 2025/06/10(火) 19:32:29.67 ID:CRPTBCqs
森保意味不明やな





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (16)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 13:57
    • 詳しくないんだけど海外の監督もこんな感じは珍しいの?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月11日 15:37
      • >>1
        基本監督は直前の練習で相手と自分の選手の調子と芝見て、交代とかコーチへの指示考えてるらしいから泣くまで国歌に集中する人は珍しいと思う
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 14:11
    • 泣きたいのはこっち定期
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 14:31
    • 勝ったからよし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 14:42
    • 泣いてもええやん
      いちいち腐す方が意味不明
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 5. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月11日 14:54
      • >>4
        国歌を歌いたくないって人もいるからね
        ましてや泣きながら歌ってる人なんてみたらゾッとするんだろ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月11日 15:27
      • >>5
        それでチマと大橋はベンチ逝き
        多くの国民が見てる前であの拗らせた態度は不快だし将来の子供にとっても悪影響って判断したと思う。それでも代表に呼ぶだけまだ優しい方なんだけどね。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 15:26
    • 代表チームなんだから愛国心があって良い
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 14. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月12日 02:10
      • >>6
        愛国心あるなら明らかに不勉強なままで監督やってなかったとも思うな
        指示はせず代表監督になってからメモを突然し始めて選手からも批判を受けてた時期もそうだけど、場当たり的なパフォーマンスは周りを騙すためにやっているように感じて不快だわ
        戦力的に全く問題がなかったアフガニスタン、イラン戦の連敗でも会見で真っ先に選手の責任を発信してそのまま終わったのが信用できない
        目標を達成できなかったのは良いとしても、選手を一番の矢面に持ってくる・自分の真面目パフォーマンスを優先して批判されれば遠藤にメモ紙を渡して直々に苦言を呈されてみたり、3ヶ月以上あった準備期間に相手国の超有名選手すら知らない・欧州サッカーは見ていないので最新の戦術は知らないし興味がないと兵器で発言してたり、ってので適当なのにその場では腰が低くて実力なくて迷惑かけてもポジションにはしがみつく性格の悪い人間に見えてたわ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 15:34
    • クライファートも涙目になっていたね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 16:25
    • これは朗報
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 18:04
    • ???「きもちわるーい!www」
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 18:45
    • 日本人は反にち教育を受けてるからね。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月11日 22:59
    • 真剣になって泣ける人って情熱があっていいと思うけどな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月12日 02:55
    • IQの高い人はポジティブな面とネガティブな面の両方で判断するらしいので、その場合どうなるのか聞いてみたいわ
      都合よく受け取らないので、その性質からデマや陰謀論にも引っ掛かりづらいし(と言っても3割は普通に引っ掛かる)

      森保監督はパフォーマンスだらけでできるだけ他責に持っていって不勉強、そんな情報も多々あって信用がないのは事実では?
      3〜4年前の森保監督率いる日本代表戦の戦術は、解析の進んだ今でも滅茶苦茶だったと分析されて覆ってないのみると
      世界的に見ても優秀な部下の成果で評価されているのに失敗は下に押し付ける、実力がなくてもポジションを譲らないで部下とも問題を起こしてきた愛国心からは懸け離れた利己的な上司にも見えるのよね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月12日 08:52
    • これまでの言動を鑑みるとただ自分に酔っているようにしか見えなくて心底キモイ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字