877: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:34:08.46 ID:OK83TStx0
【横浜】キスノーボ監督解任、大島秀夫HCが代行指揮へ 川井健太氏とは条件面折り合えず破談
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab844ec5e694b2bb4701beb5fadd38a31f677c6a
J1で最下位に沈む横浜F・マリノスが19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任し、21日の岡山戦(19時、日産スタジアム)から大島秀夫ヘッドコーチ(45)が代行指揮を執ることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab844ec5e694b2bb4701beb5fadd38a31f677c6a
J1で最下位に沈む横浜F・マリノスが19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任し、21日の岡山戦(19時、日産スタジアム)から大島秀夫ヘッドコーチ(45)が代行指揮を執ることが分かった。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1750246586/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
879: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:34:38.30 ID:VaAZeU5Gd
キスノーボ解任は決まりかよ
893: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:39:31.26 ID:FEhqsJ2g0
鞠はそこまでして今のコーチ陣を守るのはなんでだ
896: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:41:45.21 ID:4/0HMMPo0
>>893
コーチまで入れ替えたらお金がすごくかかるでしょうが!
コーチまで入れ替えたらお金がすごくかかるでしょうが!
901: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:43:34.94 ID:EcXijdZB0
>>893
コーチなんて所詮監督の手足だし誰がやっても同じくらいにしか思ってないんでしょ
コーチなんて所詮監督の手足だし誰がやっても同じくらいにしか思ってないんでしょ
905: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:45:19.28 ID:oiE7c1si0
大島が監督に昇格したらマリノスのFPコーチ1人だけになるんだがw
>>893
シーズン途中にフリーで暇してるコーチなんて多くなくて補充しづらいから
>>893
シーズン途中にフリーで暇してるコーチなんて多くなくて補充しづらいから
914: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:48:42.03 ID:+/Kz5isZ0
川井って練習はコーチに任せる欧州スタイルなんだろ
西野は好きそうだけどな
本当に欧州がそうなのかは知らんが、ファーガソンは練習はコーチ任せだったはず
西野は好きそうだけどな
本当に欧州がそうなのかは知らんが、ファーガソンは練習はコーチ任せだったはず
915: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:49:53.44 ID:2Urno5o10
川井の実績でマリノスレベルのクラブからオファー来るなんて今後もないだろうに
926: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 10:53:05.27 ID:XvukqBmX0
>>915
だからこそ簡単に引き受けて降格させたなんて汚名を背負わされたくないだろ
だからこそ簡単に引き受けて降格させたなんて汚名を背負わされたくないだろ
930: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:00:26.95 ID:JxnUPxVK0
マリノスの選手は逆オファーしてそう
J1だけじゃなくてJ2でも金満ならオファー受けるんじゃない
今のマリノスはサッカーに集中できる環境にない
J1だけじゃなくてJ2でも金満ならオファー受けるんじゃない
今のマリノスはサッカーに集中できる環境にない
938: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:10:16.63 ID:TRnQo88r0
さっさと身売りすりゃいいのにな
それが出来ない企業だからこそ
経営危機に陥ってるんだろうけど
それが出来ない企業だからこそ
経営危機に陥ってるんだろうけど
941: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:11:24.38 ID:4/0HMMPo0
>>938
ホンダの下に付くのを嫌がって破滅の道を歩むようなところだからなぁ
ホンダの下に付くのを嫌がって破滅の道を歩むようなところだからなぁ
965: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:22:51.47 ID:JxnUPxVK0
>>941
この期に及んで辞める役員に6億払うような会社だからな
経営感覚からして上手くいくわけないんだよ
この期に及んで辞める役員に6億払うような会社だからな
経営感覚からして上手くいくわけないんだよ
939: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:10:48.81 ID:+ARbr0lTd
マリノス公認は秀夫が軸か、、、
キチィな。
キチィな。
948: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:14:34.45 ID:3l6JJN/y0
横浜FM、新監督候補だった川井健太氏と合意間近で破談…大島秀夫ヘッドコーチの昇格軸に外部からの招へいも検討
https://hochi.news/articles/20250619-OHT1T51051.html?page=1
成績不振で解任が決定的なパトリック・キスノーボ監督(44)の後任として、川井氏とは複数年契約で合意間近だったが、コーチ陣などの人選を巡って最終的な合意に至らなかったという。次期監督については大島秀夫ヘッドコーチ(45)の昇格を軸に、外部からの招へいも検討されている模様だ。
https://hochi.news/articles/20250619-OHT1T51051.html?page=1
成績不振で解任が決定的なパトリック・キスノーボ監督(44)の後任として、川井氏とは複数年契約で合意間近だったが、コーチ陣などの人選を巡って最終的な合意に至らなかったという。次期監督については大島秀夫ヘッドコーチ(45)の昇格を軸に、外部からの招へいも検討されている模様だ。
957: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:20:26.34 ID:hNyGfJ770
>>948
ぇぇ…
ぇぇ…
959: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:20:34.45 ID:4TuhbYWy0
>>948
川井と複数年契約って鞠のフロントおかしくね?
川井と複数年契約って鞠のフロントおかしくね?
960: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:21:02.71 ID:3l6JJN/y0
>>959
そこは提示せな受けてくれんやろ…
そこは提示せな受けてくれんやろ…
968: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:24:28.51 ID:aL7ZFuQ10
>>948
磐田以外でも菊地NGあるんだね
磐田以外でも菊地NGあるんだね
970: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:27:54.61 ID:+ARbr0lTd
>>968
鳥栖福岡横縞あたりが異例なだけで普通は脛に傷がある人は仲間にしたくねーべ。
逆になんで川井は菊地に拘るのか。
鳥栖福岡横縞あたりが異例なだけで普通は脛に傷がある人は仲間にしたくねーべ。
逆になんで川井は菊地に拘るのか。
949: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:15:23.43 ID:CN0YFmif0
急にバトンを渡された暫定監督の絶対残留サッカーの方が川井みたいなタイプの監督より上手くいく可能性はあると思う
大島秀夫のサッカー観何も知らないけど
大島秀夫のサッカー観何も知らないけど
952: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:17:10.69 ID:KA3mdFOYM
まず情報漏れまくりなことに不信感持つだろうな
西野がいなくなって浦和関連のリークが減ってマリノス関連が増えたとかいうツイートが流れてきたわ
西野がいなくなって浦和関連のリークが減ってマリノス関連が増えたとかいうツイートが流れてきたわ
955: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:20:12.25 ID:NecxYJg+0
その点困った時はアツとよっさんを交互に入れ替えれば残留できる神戸は強いな
977: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:35:39.69 ID:lWZf804u0
鹿島町田に勝った時の戦術でそのまま行く訳にはいかなかったのか
979: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/19(木) 11:37:19.74 ID:SsXk1Y4H0
>>977
植中の怪我とか永戸の移籍とかありすぎたわな
そしてヤンマテの移籍ですか
植中の怪我とか永戸の移籍とかありすぎたわな
そしてヤンマテの移籍ですか
なにズレたこと言ってんのコイツ
監督はコーチ陣もお抱えなことが多く、セットで招集するのに難癖つけて既存コーチを押し付けるのはおかしくね?って話なのに
perin
が
しました