相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

846: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/22(日) 21:17:20.77 ID:+3I7CeEC0
セルティックが川崎Fの山田獲りと地元紙が報道 山田は目の前の試合に集中

サッカーのスコットランド・プレミアリーグの名門セルティックが川崎フロンターレのFW山田新(25)の獲得に関心を示していると英紙スコティッシュ・サンが21日に報じた。
 リーグ5連覇に向けて今季公式戦33得点の前田大然らに続くFW陣強化に動き、昨季J1で3位の19得点を挙げた「ヒットマン」に注目していると指摘。移籍金は150万ポンド(約2億9400万円)と伝えた。

 山田は22日、川崎市内での練習後に「今は(次の試合へ)頑張りたいです」と話すにとどめた。

 セルティックには川崎Fから加入したMF旗手怜央も在籍し、新潟のDF稲村隼翔(23)の獲得も決定的になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1bd45a8f346f7e599ceb6654345a3645f59e28f

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1750583239/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

862: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/22(日) 21:26:21.28 ID:PrP7AykN0
>>846
ちな前田はシェフィールドが、旗手はウルブズが狙ってるらしい
セルティックはオファー額に関わらず前田は放出しない構えだとか🧐

854: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/22(日) 21:22:38.93 ID:tPpa/H7m0
セルティックとの関係は今後も良くしていきたいが、稲村と山田のチョイスは微妙な気がする。

859: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/22(日) 21:25:12.55 ID:gAex+46Z0
>>854
誰目線で良くしたいんだよ
墓場じゃん

928: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/06/22(日) 22:20:32.79 ID:GJ8LDJS50
山田新がいなくなって小林悠がレギュラーになる川崎を見てみたい





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (7)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月23日 16:40
    • ポステコグルーいないの日本人取ってどうするの
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月23日 16:47
    • セルチック舐められてるけどそれなりの選手が集まっててCLで決勝T行ったり、安売りしないクラブでステップアップも中々大変だから色々と難しいよな

    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 4. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月23日 18:39
      • >>2
        舐められてるのはスットコ
        向こうのイングランドとかのサポにまでチャンピオンシップがステップアップ先言われる程度なのに
        ファンダイクみたいな来る前からのEU圏内外人なオランダ有望株の例外を持ち出すだけな時点でね
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月23日 18:17
    • ステップアップ難しいというかセルティックに移籍した時点で年齢がもう若手じゃないぐらい年取ってると難しい
      フェイエノールトがベルギーの渡辺を獲ろうとしたけど年齢高くて再販できないから断念したのと同じで
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 5. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月23日 18:42
      • >>3
        だから最初から5大、無理ならその2部、オランダベルギーとかがマシな扱い受ける
        特にCF~2列目以外のボランチやSBとかになるとな
        ゴチャゴチャ言われた田中が何だかんだと5大1部這い上がった時点で分かる
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2025年06月23日 18:49
      • >>5
        田中碧が何年も燻って契約切れ直前になってやっと移籍できたことも知らないんだな。
        ベルギーがマシな扱い?鈴木はろくなチームからオファーがなくシントトロイデン残留して鹿島に復帰、渡辺も町田も5大からオファーはあるも高額移籍金で残留濃厚、ジョエルもおそらく移籍できない。IJはベルギーリーグMVP級の活躍をしてやっとリーグアンの残留争いのチームへの移籍。
        何リーグとか関係なく実力とポテンシャルがあって契約年数が短くてうまくいけば移籍できる。なぜか、幽閉されるとか阿呆が大騒ぎしてるポルトガルリーグはラリーガとプレミアに選手を最も多く供給してるリーグの1つ。
        そもそも、セルティックだってエドゥアールやオライリーがプレミア移籍してるからな。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2025年06月23日 18:44
    • 渡辺は年齢高くて再販できないから断念ではなくて1000万ユーロが高すぎるからだわ。町野も400万ユーロぐらいのオファーもなさそうだしキール残留になるだろう。

      そもそも、どこのリーグに移籍しようがバイアウトの設定がなくて契約年数が多く残ってたらクラブ側が納得する金額出さないと移籍できないからね。
      セルティックのレギュラークラスは4大下位レベルの能力しかないことがほとんとで年俸も高いからそのレベルのクラブはなかなか気軽に移籍金出せない。

      本来は4大下位クラブで残留争いして、手取り5000万とかぐらいの選手がCLに出れて億単位貰えるんだからセルティック行くのはリーグ戦の相手が弱いデメリットはあれど魅力的だよ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字