1: 冬月記者 ★ 2025/07/05(土) 10:21:34.20 ID:/5XNBzaQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdceb67456314f9c2068fb855c012a80d6596c21
冨安健洋がアーセナル退団 SNSは今後に注目「日本でリハビリ」「Jクラブで再スタート」
日本最強DFの今後とは――。イングランド・プレミアリーグのアーセナルと双方合意の上で契約解除になったDF冨安健洋(26)は2026年北中米W杯に向けて〝日本復帰〟が最善策となりそうだ。
冨安は23年に右ヒザの手術を受けて長期離脱し、今年に入って復帰するも2月に再びヒザを痛めてメスを入れた。
名門クラブを退団することになったDFについて英メディア「BBC」は「冨安はリハビリを続けているため、あと5か月の離脱を余儀なくされる」との見通しを報じた。
当面はリハビリに専念することになるが、退団によりクラブの施設が使用できなくなる。
そこで日本に帰国し、多くのサッカー選手が利用してきた味の素ナショナルトレーニングセンター(東京)で調整することになりそうだ。
これまでも海外でプレーする選手が長期離脱した際、日本サッカー協会が支援し、同地で復帰準備を整えている。
また実戦復帰する場合も、Jクラブであれば多くの出場機会を得られるはずで、日本代表入りを森保一監督にアピールできる。
SNSやネット上でも「おそらく日本に戻ってリハビリか」「日本に帰って立て直そう」「W杯出場を目指してJクラブで再スタート」「(古巣の)福岡に戻ってきて」という意見が書き込まれていた。
冨安はSNSに「みなさんとすぐにピッチで会えるのを楽しみしています」と記していたが、戦列復帰、来年のW杯出場に向け、どんな道を選択するだろうか。
冨安健洋がアーセナル退団 SNSは今後に注目「日本でリハビリ」「Jクラブで再スタート」
日本最強DFの今後とは――。イングランド・プレミアリーグのアーセナルと双方合意の上で契約解除になったDF冨安健洋(26)は2026年北中米W杯に向けて〝日本復帰〟が最善策となりそうだ。
冨安は23年に右ヒザの手術を受けて長期離脱し、今年に入って復帰するも2月に再びヒザを痛めてメスを入れた。
名門クラブを退団することになったDFについて英メディア「BBC」は「冨安はリハビリを続けているため、あと5か月の離脱を余儀なくされる」との見通しを報じた。
当面はリハビリに専念することになるが、退団によりクラブの施設が使用できなくなる。
そこで日本に帰国し、多くのサッカー選手が利用してきた味の素ナショナルトレーニングセンター(東京)で調整することになりそうだ。
これまでも海外でプレーする選手が長期離脱した際、日本サッカー協会が支援し、同地で復帰準備を整えている。
また実戦復帰する場合も、Jクラブであれば多くの出場機会を得られるはずで、日本代表入りを森保一監督にアピールできる。
SNSやネット上でも「おそらく日本に戻ってリハビリか」「日本に帰って立て直そう」「W杯出場を目指してJクラブで再スタート」「(古巣の)福岡に戻ってきて」という意見が書き込まれていた。
冨安はSNSに「みなさんとすぐにピッチで会えるのを楽しみしています」と記していたが、戦列復帰、来年のW杯出場に向け、どんな道を選択するだろうか。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751678494/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:23:49.84 ID:HyGkWT2O0
怪我してばっかで戦力として計算できないから難しいよなぁ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:26:19.75 ID:At2ygb4W0
守備スキルがしっかりしててデカい上に速いという
世界トップクラスのDFになる可能性があったから悲しいな
クラブに迷惑かけてるという余計な心労から解放されたと思えば
焦らずにじっくりリハビリと身体作りして欲しい
世界トップクラスのDFになる可能性があったから悲しいな
クラブに迷惑かけてるという余計な心労から解放されたと思えば
焦らずにじっくりリハビリと身体作りして欲しい
9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:27:23.48 ID:y4OXNOsg0
冨安はわからないけど欧州の辺境リーグに移籍してでもJにだけは帰ってきたくないっていう謎のプライドがある選手多いよね
13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:31:23.29 ID:xxK7AK+I0
>>9
派遣されてるスカウトの数がダンチ
ハーランドとかも最初は自国の辺境リーグでやるわけで、そんな怪物候補目当てにスカウトがワンサカ来る
Jリーグとはまるで違うわけだね
リーグレベルは同じかなんならJリーグの方が高くても、ステップアップには欧州辺境の方が絶対にいい
派遣されてるスカウトの数がダンチ
ハーランドとかも最初は自国の辺境リーグでやるわけで、そんな怪物候補目当てにスカウトがワンサカ来る
Jリーグとはまるで違うわけだね
リーグレベルは同じかなんならJリーグの方が高くても、ステップアップには欧州辺境の方が絶対にいい
46: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:48:47.12 ID:y4OXNOsg0
>>13
一度都落ちした日本人選手が欧州下部リーグからまた返り咲いたなんてこと殆どなくね?
一度都落ちした日本人選手が欧州下部リーグからまた返り咲いたなんてこと殆どなくね?
107: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:37:15.42 ID:NjbRuyE80
>>46
浅野、中村ケイト、鈴木唯人
浅野、中村ケイト、鈴木唯人
25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:37:25.43 ID:Chau7R8v0
ポジョン的にこれからという年齢なのに。
68: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 10:58:43.73 ID:GSJhyynT0
18か19からずっと代表と欧州との往復してたら壊れる
森保が楽勝すぎる無駄な国内の予選に呼んでたのとか積み重なってるよ
やるのが膝か股関節かの違いで若い時から代表呼ばれてるのみんな壊れてる
森保が楽勝すぎる無駄な国内の予選に呼んでたのとか積み重なってるよ
やるのが膝か股関節かの違いで若い時から代表呼ばれてるのみんな壊れてる
76: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:03:49.25 ID:UDNdasF+0
>>68
本当にその通りなんだけどアホには長距離移動と連戦による疲労をただの疲れとしか認識できないみたいで骨折や筋肉系の怪我と結びつけて考えることが出来ないっぽい
本当にその通りなんだけどアホには長距離移動と連戦による疲労をただの疲れとしか認識できないみたいで骨折や筋肉系の怪我と結びつけて考えることが出来ないっぽい
71: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:00:35.67 ID:WkqTb2Bm0
メディカルがベンゲル野戦病院の頃から「今はかなり良くなった」とガナサポが言ってたが今の実態はあれ以上にひどい状態だった
アルテタが試合に出られそうかとメディカルに問い合わせるとメディカルは選手に尋ねる→選手が大丈夫です出られますというとそれをメディカルがアルテタに伝えてベンチ入りやスタメンが常態化してた
メディカル全く仕事着してなかった
アルテタが試合に出られそうかとメディカルに問い合わせるとメディカルは選手に尋ねる→選手が大丈夫です出られますというとそれをメディカルがアルテタに伝えてベンチ入りやスタメンが常態化してた
メディカル全く仕事着してなかった
92: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:16:48.26 ID:At2ygb4W0
>>71
怪我がチーム状況に無茶苦茶影響するのに
メディカルが仕事してないってプレミアBIG6の
クラブでんな事あり得んやろ
怪我がチーム状況に無茶苦茶影響するのに
メディカルが仕事してないってプレミアBIG6の
クラブでんな事あり得んやろ
103: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:30:06.29 ID:NFB3n1FF0
>>71
選手の意思を尊重してて偉い🙄
選手の意思を尊重してて偉い🙄
78: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:04:06.96 ID:4zqxVHUR0
なんか考えちゃうな
82: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:08:36.18 ID:QavUDSfA0
冨安はサイドバック辞めてセンターバックやる方が良い思うわ。サイドバックは頻繁に上下動するだろ。
87: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:13:57.26 ID:4HE3vEO50
宮市、大島、冨安 スペランカー三銃士
95: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 11:20:53.05 ID:pI9afDr70
最新の治療で膝が治ればワンちゃんあるか
130: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 12:10:57.61 ID:KOq17SAS0
遠藤航にメンタル面の弱さを指摘されてたな
ありとあらゆるゲン担ぎやってて他のことに支障出るほどだったらしいし
さすがに気にし過ぎだろって窘められてた
ありとあらゆるゲン担ぎやってて他のことに支障出るほどだったらしいし
さすがに気にし過ぎだろって窘められてた
135: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 12:22:24.88 ID:X0CN0L0s0
冨安のいない森保ジャパンの3バックは
どう組み合わせてもカタールW杯を上回ることはないよね
どう組み合わせてもカタールW杯を上回ることはないよね
136: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 12:29:34.47 ID:qtKtrGlU0
筋肉と違い靭帯は鍛えられないからな
持って生まれた太さ強度に依存するしかない
できることは入念なストレッチをしてほぐすくらいか
持って生まれた太さ強度に依存するしかない
できることは入念なストレッチをしてほぐすくらいか
152: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 14:50:47.03 ID:roS5VRUH0
どうにか治らないかな。
代表には必要なんや
代表には必要なんや
満足に戦力として計算できないDFって扱いづらすぎる
perin
が
しました