相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

177: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:07:10.87 ID:/Sj6Cdx+0
川﨑颯太選手 チーム離脱のお知らせ | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト

このたび、当クラブ所属の川﨑颯太選手が、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、7月7日(月)をもってチームを離脱いたしますので、お知らせいたします。川﨑選手の今後につきましては、正式に決定となりましたら、改めてお知らせいたします。日本代表への活動につきましては、辞退することとなりましたので、併せてお知らせいたします。
なお、本日のファン感謝デーにて、皆さまにご挨拶させていただきます。

https://www.sanga-fc.jp/news/detail/20152

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1751734365/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

183: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:08:47.30 ID:DigjYcJX0
>>177
代表辞退してて草
西村と合わせて2枠空いたな

184: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:08:50.78 ID:DRwSsVyB0
>>177
サンガオワタw

180: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:08:22.11 ID:o/ZfkeXi0
川崎移籍で代表辞退ってそんな急な話だったのか?

181: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:08:29.25 ID:Mg9QB7iZ0
代表選出前に決まってただろうに何故選んだ

187: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:10:31.64 ID:o/ZfkeXi0
追加招集の発表はよ

194: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:11:42.51 ID:G8cDvwUl0
>>187
森保は上位チームから選べよ

188: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:10:53.70 ID:IyIfPwtk0
有望な選手がどんどん移籍してJリーグを見に来てて無理があるわ
見たい選手どんどんいなくなっとるわ

190: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:11:09.18 ID:MtE3+ij70
E1辞退ありなら
もう誰が海外行くかわからんな

191: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:11:11.48 ID:2+WFcsGp0
またベルギーか?

196: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:12:35.06 ID:6kjkD00n0
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/07/06/kiji/20250706s00002179094000c.html?page=1

京都は6日、主将のMF川崎颯太(23)が海外移籍を前提にチームから離脱すると発表した。E―1選手権(7日・韓国開催)に臨む日本代表に招集されていたが、併せて辞退することも決定した。

複数の関係者によると、移籍先はドイツが最有力という。この日午後にはサンガスタジアムでファン感謝デーを開催。サポーターに直接あいさつする予定になっている。

204: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:13:42.63 ID:DigjYcJX0
>>196
ドイツだと、、、
2部だろうな

207: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:13:48.78 ID:HN7R2fzb0
>>196
ドイツか


ブンデスは来季どこで見られるの?

197: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:12:39.04 ID:/8Wct3Xc0
選手は優勝とかしたくないんかな

208: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:13:52.96 ID:jpEMD8Js0
>>197
したいだろうけど冬移籍なんて一気にチャンス少なくなる
秋春制ですっきりするよ

203: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:13:40.53 ID:h4bbKzmd0
去年は北欧某国リーグだったから蹴ったんだかな川崎

205: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:13:42.93 ID:DJnM94dV0
さすがにドイツ1部はないか

215: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:14:35.92 ID:Mg9QB7iZ0
ブンデスと言わずにドイツって表現だと2部の何処かかね
ちびっ子には厳しい世界だと思うぞ

221: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:15:40.52 ID:nPyX02M30
川﨑の代わりは追加招集なし

225: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:16:43.64 ID:VEIK1AfN0
川崎は今夏移籍するだろう話は随分前からあったけど移籍の契約上どうしても匂わすことも言う事も出来なかったんだろ
川崎が抜けた穴は山田や松田やレオゴメスで埋めるだろ

341: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:58:21.07 ID:hzhoxIVT0
>>225
レオゴメス昨日ちょこっと出てたけど良さげだったから、京都はそんなに戦力落ちなさそう

312: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:50:39.40 ID:VEIK1AfN0

407: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 09:18:12.36 ID:x0SsITQ+0
>>312
追加できないなら辞退しとけよ
そんなやつ呼ぶなよ
誰かが酷使されるんだぞ

320: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:52:49.76 ID:gCcklG4f0
怪我で辞退じゃない限りは追加招集できないって決まりか

347: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:59:09.33 ID:gCcklG4f0
このレベルでも海外行けるのかよってレベルでも次から次に海外行けるってことは次々に選手が育ってるいいリーグってことよ

354: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 09:01:32.92 ID:19jhq3uGd
>>347
問題は全然ろくな移籍金取れないことだよ
選手の実力に見合った額じゃなくてもホイホイ売ってしまうからね夢を応援とかクラブまで言い出して

360: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 09:04:05.45 ID:Yy9xA+6+0
>>354
選手が海外行きたいから止めようがないんだよそれ

368: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 09:04:52.93 ID:qcC6vL2gM
>>354
Jが安値で売るから海外に行けてる
まともにビジネスしたら本来なら海外移籍できないレベルが大半だよね

348: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 08:59:11.50 ID:EVDuadER0
佐野であそこまでやれるのだから、
川崎でもやれるとブンデスリーガは思ってるのかも
ドイツからしたら、KASHIMAもKYOTOも似たようなものに見えるのだろ





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (10)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:15
    • いくらなんでもJから人材が流失しすぎだな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:21
    • 森保ジャパンって移籍しそうな選手は呼ばないイメージだったけど川崎の移籍は情報なかったのかな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:31
    • 西村もコンディション微妙だし日本ほど暑くは無いだろうけど大丈夫か?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:39
    • 欧州辺境の日本人で助っ人外国人の域に達している選手なんて半分にも満たないからね
      欧州辺境もどんどん人材抜かれてく上に近年は青田買いすら厳しくなってるから、数合わせで安く済む選手を取ってるだけなんだろうな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2025年07月06日 14:55
      • >>4
        なに訳のわからんことを言ってやがるんだよ
        日本を貶めたいからって無理やり屁理屈作るな
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:57
    • ブラジルみたいに周辺国もレベル高いなら同じ大陸から補強でリーグ盛り上げられるけど、日本の周辺国で補強して役に立つのがオーストラリアと韓国しかないのもJリーグの辛い立場だな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 8. WorldFoot 名無し
      • 2025年07月06日 13:45
      • >>5
        最近の問題はその韓国オージーもJ1で通用する選手が少なくなってることなんだよな…
        オージーは言うまでもなく、韓国もイグノ、キムボギョン、ファンウィジョ級の選手が全然いなくなった
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 11:57
    • また川崎産の選手が海外に…
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2025年07月06日 12:26
      • >>6
        ん?
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2025年07月06日 19:11
    • なんのエビデンスも無いけど、フィジカル的に厳しいかなと思われる日本人選手が欧州でちょっとずつ生き残れるようになってきた印象
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字