542: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:26:49.00 ID:FoJYWLV20
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1751734365/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
544: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:29:06.13 ID:gLe87/pB0
>>542
HSV昇格したから呪いが解けたようなもんか
HSV昇格したから呪いが解けたようなもんか
545: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:29:25.66 ID:0ixLWIar0
>>542
HSVでスケープゴートにされてたのに本人は悪感情ないのか
HSVでスケープゴートにされてたのに本人は悪感情ないのか
549: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:34:10.32 ID:eYprsmqy0
>>545
高徳はそういうネガティブな事象も糧にできるタイプ
あの経験のおかげで今があると考えてると思う
っていうかどっかにそんなこと書いてた気がする
高徳はそういうネガティブな事象も糧にできるタイプ
あの経験のおかげで今があると考えてると思う
っていうかどっかにそんなこと書いてた気がする
550: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:34:37.56 ID:hAnXlG480
HSVは昇格出来たのに千葉は大失速して今年も駄目そうなのはどうして…?
552: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:37:22.28 ID:mUPylYNC0
あのネタにされてたサンダランドもついに昇格したな
556: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:40:09.59 ID:eYprsmqy0
結局、高徳が移籍してきた時に言ってたプレスの掛け方や守備のしかたを今のヴィッセルはやってるので、
土市の経験も納得してんじゃないのかな
今のヴィッセルは守備→攻撃ってよりも狩り→攻撃って感じだ
野球みたいに守備やってから攻撃みたいな感覚がサポでも結構ある人いるけど、
ヴィッセルはゴールを守ってるってよりもボールを狩ってる感じで、確かにちょっと別の感覚が必要
だからなじめない選手は全然なじめない
土市の経験も納得してんじゃないのかな
今のヴィッセルは守備→攻撃ってよりも狩り→攻撃って感じだ
野球みたいに守備やってから攻撃みたいな感覚がサポでも結構ある人いるけど、
ヴィッセルはゴールを守ってるってよりもボールを狩ってる感じで、確かにちょっと別の感覚が必要
だからなじめない選手は全然なじめない
562: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/07/06(日) 10:43:13.16 ID:MNIJQth/0
>>556
ちょっと違うけどトランジション重視なのは相馬や吉田謙に近いのかな
ちょっと違うけどトランジション重視なのは相馬や吉田謙に近いのかな
perin
が
しました